世は音に満ちて
2002年9月1日 ラーゼフォンの次回予告の結びです。言ってるのは如月久遠ちゃんvあのこって、オリンなんだよねぇ……?綾人もオリンだよねー?でもって、三嶋さんはイシュトリ…。一番、イシュトリが謎なんですけど。オリンの意味は大体つかめる。ゼフォンの刻印を持った奏者ってことだと思う。一色さんとか如月博士とかもあるけど、彼らはゼフォンに乗れない、「オリンになり損ねたもの」ってところなんだと思うんですけど……。そういえば、彼らの何が怖いって、子供時代の家庭教師と一色さんが同じ顔で同じ声なのが一番怖かったです。だって、一色さんが年取ってないようにみえるんだもん。
えーっと、ちょっと過去日記入ります。風邪を、引きました。7月の末みたいにたいしたこと無い風邪じゃありません。滅茶苦茶たいしたことある風邪です。なぜかというと、38度5分を超えたから。38度を超えるだけなら3・4日ほど続きました。
せっかくなので、1日目から語りますv
1日目(28日/水)
普通に昨日の花火大会の疲れを引きずりつつも午前中は学校の学習会でB市の文化会館で3時間ほど勉強。だるくて、2時間目にぐったりしていたが先生に寝てると思われ、起こされる(笑)何とか午前中を乗り切り、学校へ部活をしに向かう。そのときはすでに体調が悪かったので休もうかどうしようか迷いながらだったけど、一応、学校で昼食を取り、部活の先生へ休むことを伝え帰宅。すると、妹から怒られる。理由はコナンの再放送を録画していたのに私がスラダンを録画していたかららしい(くだらねぇ…。)が、だるかったので無視して昼寝。4時頃起きてラーゼフォンを見るvまた寝る。一応、夕食を食べて、薬を飲んで、お風呂に入って、寝ました。
2日目(29日/木)
3時に目が覚める。が、気づいたら2度寝。次に起きたのは8時ごろだった。学習会は昨日で終わりだったのでひたすら、昨日録画した番組を見て、コナンが始まる時間に二階へ引きこもり、昼寝。昼食を忘れ、ごろごろする。あとはだいたい前日と同じ。ただ、4時から何も見てません(苦笑)
3日目(30日/金)
何を考えたか、朝からずーっとベッドの上でごろごろ。ご飯食べて薬を飲もうと思ったが薬が見たらず、保冷剤で頭を冷やす(これがまた気持ちいいv)そのまま3時過ぎまですごしました〜。んで、親が帰ってきてから医者へ行き約30分で帰宅。解熱剤etc.をもらい、早速飲んで、寝よう、と思ったら寝つけず。普通に夕食を食べて大量に残っている宿題を片付ける。が、途中で飽き(ォイ)寝る。
4日目(31日/土)
目が覚めたのが2時だったため遣り残した英語の宿題を片付け、5時ごろまでひたすら読書。5時30分ごろお風呂に入るvかなりご機嫌ででてきたところ、空腹のためか(←あんまり食べてなかった)腹痛が(!!)でも、ほっといたら治ったので服を着替えて移動しようとしたところ、貧血で倒れました。目の前が真っ暗になって、手足に力が入らなくなるんですね、あれ!!後ろに倒れたらしく、親の足の上に頭が逝ったらしい。良かったv柱や床にぶつけなくってvとりあえず、その日は昼夜問わず寝つづけました。
今日はすっかり元気ですv
えーっと、ちょっと過去日記入ります。風邪を、引きました。7月の末みたいにたいしたこと無い風邪じゃありません。滅茶苦茶たいしたことある風邪です。なぜかというと、38度5分を超えたから。38度を超えるだけなら3・4日ほど続きました。
せっかくなので、1日目から語りますv
1日目(28日/水)
普通に昨日の花火大会の疲れを引きずりつつも午前中は学校の学習会でB市の文化会館で3時間ほど勉強。だるくて、2時間目にぐったりしていたが先生に寝てると思われ、起こされる(笑)何とか午前中を乗り切り、学校へ部活をしに向かう。そのときはすでに体調が悪かったので休もうかどうしようか迷いながらだったけど、一応、学校で昼食を取り、部活の先生へ休むことを伝え帰宅。すると、妹から怒られる。理由はコナンの再放送を録画していたのに私がスラダンを録画していたかららしい(くだらねぇ…。)が、だるかったので無視して昼寝。4時頃起きてラーゼフォンを見るvまた寝る。一応、夕食を食べて、薬を飲んで、お風呂に入って、寝ました。
2日目(29日/木)
3時に目が覚める。が、気づいたら2度寝。次に起きたのは8時ごろだった。学習会は昨日で終わりだったのでひたすら、昨日録画した番組を見て、コナンが始まる時間に二階へ引きこもり、昼寝。昼食を忘れ、ごろごろする。あとはだいたい前日と同じ。ただ、4時から何も見てません(苦笑)
3日目(30日/金)
何を考えたか、朝からずーっとベッドの上でごろごろ。ご飯食べて薬を飲もうと思ったが薬が見たらず、保冷剤で頭を冷やす(これがまた気持ちいいv)そのまま3時過ぎまですごしました〜。んで、親が帰ってきてから医者へ行き約30分で帰宅。解熱剤etc.をもらい、早速飲んで、寝よう、と思ったら寝つけず。普通に夕食を食べて大量に残っている宿題を片付ける。が、途中で飽き(ォイ)寝る。
4日目(31日/土)
目が覚めたのが2時だったため遣り残した英語の宿題を片付け、5時ごろまでひたすら読書。5時30分ごろお風呂に入るvかなりご機嫌ででてきたところ、空腹のためか(←あんまり食べてなかった)腹痛が(!!)でも、ほっといたら治ったので服を着替えて移動しようとしたところ、貧血で倒れました。目の前が真っ暗になって、手足に力が入らなくなるんですね、あれ!!後ろに倒れたらしく、親の足の上に頭が逝ったらしい。良かったv柱や床にぶつけなくってvとりあえず、その日は昼夜問わず寝つづけました。
今日はすっかり元気ですv
コメント