なぁ?寝取られ男クン?
2003年7月20日 だったと思うんですけど……。
何故だか「真・運命のタロット」の「≪悪魔≫でも恋に生きる」で一番印象に残ったセリフでした。言ったのは……≪審判≫ですね。この人(?)私は大好きです。なんと言っても、一人称は「余」ですよ?!えらそー(笑。そして彼でなぜか先輩とあまりにも下手だと言うラッパを聞きたいと盛り上がりました……。
そして、恒例(ぇ)ゲーム日記〜ッ!とりあえずこれは私が幻水?をクリアするまで続くと思われます。(ポップンは入ってないらしい)
はい、クリス編続きです。あと少しで終わりなのに何を考えたかビュッデヒュッケ城に戻る私。遠いです。相変わらずビュッデヒュッケ城には距離を感じます。で、一回ワタリをはずしてアヤメを仲間にするための過去映像を見ます。カゲ、配下いたんだねぇ……しかも、ハイランド(都市同盟)に仕え続ける気だったよう…ってか、ハイランドに忠誠誓ってたんか?!一匹狼と違うん?!にしても、安かったよなぁ、カゲ。1万ポッチ……その弟子が10万ポッチか…フッ。アヤメはねあっさり仲間に出来ました。なんせワタリは無傷です。ブラボー♪ついでに取って返してストーンゴーレム、でしたっけ?ダンジョンボスも倒して騎士像S、入手☆それを飾ってようやくチシャの村へ戻る……って、やっぱり遠いですってば!いきなし戦争です。クリス編では戦争ばっかやってる気がします。何故でしょう……。戦争は楽しいですよー。なぜかナッシュを避けるディオス隊(違う)そのくせ、迷うことなくナッシュ隊を攻撃するササライ様(魔法で)。そのせいでナッシュ隊、壊滅。去り際のセリフは「こんなところで死ぬわけにはいかないんでな」みたいな感じでした。良かった、戦死ししてなくて。でもいいんでしょうか…ナッシュはササライ様直属の工作員じゃないんでしょうか…っていうか、グラスランドの調査を頼んだのは貴方でしょう、ササライ様…ッ!味方、味方だから!とか言っているうちに何とか持ちこたえ戦争終了。ありがとう、ヒューゴ。とか思ってると戻ったときに危うく攻撃されそうに…。ちっ、感謝しただけ損か、とは思えませんでした。ルル殺したの、クリス様だし……。その後はアルマ・キナンに来てくれとのことでしたので途中ユーバー戦があるため万全の準備を整えいざ出発。割と楽(?)にユーバーは倒せましたが……あっさり死なんといてくださいユイリさんっ!まぁ、アルマ・キナンでの出来事は省略してもかまわないでしょう。お父さんの話を聞いて、ナッシュの事情を聞いて…んで、夜です!なにやら儀式をするそうです。乗り込む気満々で外に出ましたところ操作するまでもなく乱入するクリス様。迷惑です。そういうことやっておいて人のこと蛮族呼ばわりとはいい度胸です。でも、ユンはえぇ子やった……あの子の犠牲は無駄には出来ません。頑張って破壊者達を倒そうっ!いえい!と意気込んで久々の破壊者戦。何故だかアルベルトがいません。まぁいいや。とりあえず、魔法防止策としてルックとセラに分散して攻撃。ナッシュには水魔法で先に攻撃されたときのために一応回復魔法を唱えておいてもらう。ついでに、ユミィの「震える大地」も。と思ったら、セラはいきなり自分の回復をし(攻撃じゃないの…)クリス様はユーバーに攻撃。ルックの切り裂きが発動してユミィの魔法がキャンセルになるも、ターン終了後にナッシュの魔法が発動して何とか回復…以前に死んでしまいました…役立たず!必死こいて「えっ!えっ!」とか言っているうちに(その後は魔法を発動させはしなかった…。けどユーバーの固定が発動された…)クリス&ナッシュのバディ意外は戦闘不能に。もともと魔法使いでHPの低いルック&セラも戦闘不能なので最終的に2対1。命中とパリングを上げておいたおかげで通常攻撃にもかかわらず必ずヒット&仕返しをしたため、2人でも割りとあっさり勝てました。ばんざーい。あ、ちなみに、ホントに万歳しました。初勝利☆その後は見送ってくれるユイリさんに悪いと思いながらすぐに村に入りなおし、ロディとエステラのスカウト。そして、炎の英雄の待つ地へと。奥へ入っていくんですが、テレポートの場所でどうすれば良いのか悩むんですねー……たのむから、もっと不信感もって…危なかったらどうするんだ、クリス!ナッシュの焦った顔がみものだったぞ!と言う状況を経てたどり着きました…そこにはなぜかサナさんが…炎の英雄の伴侶だそうです。
次にはヒューゴ編3章です。ビュッデヒュッケ城うのいざこざにみごとにまきこまれ脱出。その前に一応ビリーをスカウト……一度目、負けました、ゴップに。私、賭け事弱いんですよ……っ!大空洞への帰りは平頭山でコロクをスカウト……レベル5?!弱ッ!大空洞へ戻るとリリィ達は本体と合流するためにブラス城へ行くそうです。が、行ったはいいんですけど1週間たっても帰ってこないで迎えに…別にいらないですけど。いくとハレックとムーアという見るからに怪しげなおっさん達がいました。話してみると、結構面白い人たちです。そこに、レオとロランさんが。戦いました。ロランさんのオオタカの紋章でいきなりコロクが死ぬというアクシデントがありましたが、野生のおたけび攻撃と切り裂きで周囲の兵士を一掃。その後は各個撃破で見事に勝利を収めました……気分、いい……。と思っているとなぜかボルスが兵士を率いて出てきました。誰が言ったか覚えてないのですが「気性の荒い奴が出てくる」と……筆頭がボルスか(爆笑)!友達と大うけしました……。まぁ、一旦大空洞へ戻るとアップルちゃんが来てて「チシャ村が大変なのよ!それ以上に私が!」と愉快な行動をしています。面白かったですが、彼女の申し出を了承&ルースに言伝を頼んで、今日は終了。この後は高速路を通ってチシャへ行き、ユーバーと一騎打ちの後ハルモニアとの集団先頭。そして、メインのササライ様との一騎打ちvがありますね!
ポップン……ヴィジュアル2remixが…出来た!嬉しいです!うわーうわー!
あと、神戸の某電子工学系の専門学校の「適性診断」なるものをやってみたのですが、ほぼ全てのものに「適性がある」と出たんですよ。ないなら諦めがつくかと思ったんですが逆にありすぎると不信感、ありまくりです。どれくらい信憑性のあるものなんでしょうか?
何故だか「真・運命のタロット」の「≪悪魔≫でも恋に生きる」で一番印象に残ったセリフでした。言ったのは……≪審判≫ですね。この人(?)私は大好きです。なんと言っても、一人称は「余」ですよ?!えらそー(笑。そして彼でなぜか先輩とあまりにも下手だと言うラッパを聞きたいと盛り上がりました……。
そして、恒例(ぇ)ゲーム日記〜ッ!とりあえずこれは私が幻水?をクリアするまで続くと思われます。(ポップンは入ってないらしい)
はい、クリス編続きです。あと少しで終わりなのに何を考えたかビュッデヒュッケ城に戻る私。遠いです。相変わらずビュッデヒュッケ城には距離を感じます。で、一回ワタリをはずしてアヤメを仲間にするための過去映像を見ます。カゲ、配下いたんだねぇ……しかも、ハイランド(都市同盟)に仕え続ける気だったよう…ってか、ハイランドに忠誠誓ってたんか?!一匹狼と違うん?!にしても、安かったよなぁ、カゲ。1万ポッチ……その弟子が10万ポッチか…フッ。アヤメはねあっさり仲間に出来ました。なんせワタリは無傷です。ブラボー♪ついでに取って返してストーンゴーレム、でしたっけ?ダンジョンボスも倒して騎士像S、入手☆それを飾ってようやくチシャの村へ戻る……って、やっぱり遠いですってば!いきなし戦争です。クリス編では戦争ばっかやってる気がします。何故でしょう……。戦争は楽しいですよー。なぜかナッシュを避けるディオス隊(違う)そのくせ、迷うことなくナッシュ隊を攻撃するササライ様(魔法で)。そのせいでナッシュ隊、壊滅。去り際のセリフは「こんなところで死ぬわけにはいかないんでな」みたいな感じでした。良かった、戦死ししてなくて。でもいいんでしょうか…ナッシュはササライ様直属の工作員じゃないんでしょうか…っていうか、グラスランドの調査を頼んだのは貴方でしょう、ササライ様…ッ!味方、味方だから!とか言っているうちに何とか持ちこたえ戦争終了。ありがとう、ヒューゴ。とか思ってると戻ったときに危うく攻撃されそうに…。ちっ、感謝しただけ損か、とは思えませんでした。ルル殺したの、クリス様だし……。その後はアルマ・キナンに来てくれとのことでしたので途中ユーバー戦があるため万全の準備を整えいざ出発。割と楽(?)にユーバーは倒せましたが……あっさり死なんといてくださいユイリさんっ!まぁ、アルマ・キナンでの出来事は省略してもかまわないでしょう。お父さんの話を聞いて、ナッシュの事情を聞いて…んで、夜です!なにやら儀式をするそうです。乗り込む気満々で外に出ましたところ操作するまでもなく乱入するクリス様。迷惑です。そういうことやっておいて人のこと蛮族呼ばわりとはいい度胸です。でも、ユンはえぇ子やった……あの子の犠牲は無駄には出来ません。頑張って破壊者達を倒そうっ!いえい!と意気込んで久々の破壊者戦。何故だかアルベルトがいません。まぁいいや。とりあえず、魔法防止策としてルックとセラに分散して攻撃。ナッシュには水魔法で先に攻撃されたときのために一応回復魔法を唱えておいてもらう。ついでに、ユミィの「震える大地」も。と思ったら、セラはいきなり自分の回復をし(攻撃じゃないの…)クリス様はユーバーに攻撃。ルックの切り裂きが発動してユミィの魔法がキャンセルになるも、ターン終了後にナッシュの魔法が発動して何とか回復…以前に死んでしまいました…役立たず!必死こいて「えっ!えっ!」とか言っているうちに(その後は魔法を発動させはしなかった…。けどユーバーの固定が発動された…)クリス&ナッシュのバディ意外は戦闘不能に。もともと魔法使いでHPの低いルック&セラも戦闘不能なので最終的に2対1。命中とパリングを上げておいたおかげで通常攻撃にもかかわらず必ずヒット&仕返しをしたため、2人でも割りとあっさり勝てました。ばんざーい。あ、ちなみに、ホントに万歳しました。初勝利☆その後は見送ってくれるユイリさんに悪いと思いながらすぐに村に入りなおし、ロディとエステラのスカウト。そして、炎の英雄の待つ地へと。奥へ入っていくんですが、テレポートの場所でどうすれば良いのか悩むんですねー……たのむから、もっと不信感もって…危なかったらどうするんだ、クリス!ナッシュの焦った顔がみものだったぞ!と言う状況を経てたどり着きました…そこにはなぜかサナさんが…炎の英雄の伴侶だそうです。
次にはヒューゴ編3章です。ビュッデヒュッケ城うのいざこざにみごとにまきこまれ脱出。その前に一応ビリーをスカウト……一度目、負けました、ゴップに。私、賭け事弱いんですよ……っ!大空洞への帰りは平頭山でコロクをスカウト……レベル5?!弱ッ!大空洞へ戻るとリリィ達は本体と合流するためにブラス城へ行くそうです。が、行ったはいいんですけど1週間たっても帰ってこないで迎えに…別にいらないですけど。いくとハレックとムーアという見るからに怪しげなおっさん達がいました。話してみると、結構面白い人たちです。そこに、レオとロランさんが。戦いました。ロランさんのオオタカの紋章でいきなりコロクが死ぬというアクシデントがありましたが、野生のおたけび攻撃と切り裂きで周囲の兵士を一掃。その後は各個撃破で見事に勝利を収めました……気分、いい……。と思っているとなぜかボルスが兵士を率いて出てきました。誰が言ったか覚えてないのですが「気性の荒い奴が出てくる」と……筆頭がボルスか(爆笑)!友達と大うけしました……。まぁ、一旦大空洞へ戻るとアップルちゃんが来てて「チシャ村が大変なのよ!それ以上に私が!」と愉快な行動をしています。面白かったですが、彼女の申し出を了承&ルースに言伝を頼んで、今日は終了。この後は高速路を通ってチシャへ行き、ユーバーと一騎打ちの後ハルモニアとの集団先頭。そして、メインのササライ様との一騎打ちvがありますね!
ポップン……ヴィジュアル2remixが…出来た!嬉しいです!うわーうわー!
あと、神戸の某電子工学系の専門学校の「適性診断」なるものをやってみたのですが、ほぼ全てのものに「適性がある」と出たんですよ。ないなら諦めがつくかと思ったんですが逆にありすぎると不信感、ありまくりです。どれくらい信憑性のあるものなんでしょうか?
コメント