今週の鋼もそれはそれで突っ込みどころのある話でした。
なんでアルくんはさびないんでしょうか。あれだけ雨の中をうろうろしてたら錆びついて動けなる、ぐらいのギャグはあってもいいと思います。ってか、シリアス思考推奨ですか。つーまーんーなーい〜!ってか、スカーさんがいきなりエドを攻撃しなくて良かったです(そこか)。あと、傭兵さんたちの中で大総統秘書(キャラ名これだった)に電話したりあの少年攫ったりしてた男の人(リーダーではなくて明るい髪のお兄さん)が好きでした。出番を増やせ!キャラ名は何だ!うわーん、絶対もう出番ないよー(涙)あえて内容については触れずで。

ようやく図書館から借りてきた本が読み終わりました。
「スイス時計の謎」はすごかったですね……!なんか、論理的に犯人を追い詰めるというか!!こう、可能性を一つ一つ潰していくとこの人意外にありえない、っていうのがなんか推理ものっぽくてよかったですwあ、推理ものですよね。「あるYの悲劇」なんかも面白かったです。なんか突っ込みもあったみたいですけど、あれはあれで納得できるんじゃないでしょうか。私はキライじゃないし、納得できるんですよね、あの理由で。にしても、知らなかった……○○と書いて「やまもと」と読む名字があるなんて(ネタばれになるので伏せ)。サボテンの名前並にびっくりしました。土蜘蛛って名前のサボテンとか、気になります。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索