ISBN:4758050686 コミック 遠藤 海成 スタジオディーエヌエー 2004/04/24 ¥580

ふぅ……まずは内容に関係のないところから。
ようするにカバー下。
今回のプロフはキアラ兄さん。
まずは身長。165センチ。私より高いです。よかったぁ…。ひーたんと並ぶと小さく見えるんだもの。
体重は39キロ……あきらかに……軽すぎる。くそぅっ!軽いだろ、これは!
目の色は青で髪の色はクリムゾン(ブラック)。髪は染めてます。不良らしいですよ(笑)。元の色が黒なんですねー。
誕生日は1月13日。この日、金曜日だったらどうしよう(笑)
好きなのは…NatshumeにBranowen?…ナツメにブランオーウェン?!シスコンね?!シスコン!!!妹ちゃんが好きなんて!!そのなかにラゼルちゃんは入ってませんのっ?!
キライなのはー…BaroqueheatとAlzeid…バロックヒートにアルゼイドね。あぁ、キライなんだ(納得)。ブランとひーたんの扱いの探す敵ですよ、兄さん。
ん?年齢がないね。何歳なんだろう??ひーたんが何歳だっけ?でも、とにかく、とりあえず、30近いことは確かだと……。だって、あそこの兄弟順セラ兄・キアラ・ブラン・ひーたんらしいですし。ひーたんより確実に年上。
裏表紙のレイボーンが儚くて嫌です。やめて。

さて、内容いきますか。遠藤さんっぽく一章ずつ言ってみましょうっ!今回はすべて大まかなタイトルは「泡沫の命題」。前巻からの続きです。

「迷走の途」
 がんばれレイボーンくん。なんだか量が少なかったのは気のせいでしょうか。アディさんがわりと常識人だったことが発覚。
 ついでにクマバッグの謎が深まります。中から毛布が!医療器具一式が!アルゼイドの銃の弾が!(没収してたのね…)ついでに苺が!

「『大好き』」
 トンマ。ウスラボケ。お・ま・ぬ・け・さ・ん。全ての言葉を捧げるよ、レイボーン(笑)がんばれ。がんばれ。

「羅針儀は黙して語らず」
 でました。レイボーンのよく言う悪口「ドブス」。はい、切れますねぇ、普通。アディもその例にもれず……ひっかかんな!
 それ以外ではなんかもういろいろ投げやりなアルゼイドさんにがんばってるラゼルちゃん。ラゼルちゃんは強いと思うのですがね。あんなに強くはなかったらしいですよ。あ、因みに私、デイィ好きでした。本気で。

「その名が支配する」
 でました。デイビットと楓さん(冒頭のボォイズラヴ)。まぁ、彼らの話は軽く流しまして(えぇ?!)基本的にはあれですよね、レイボーン奮闘(レイボーンの話ばっかだ…)。がんばれーがんばれー。まぁ、結末は変わらないわけなのだけれど。この辺りからアディの態度がしおらしくなります。
 あとはちびのラゼルへのでこちゅー。か、かわいらしい…!ついでにティラさんびじーん。一目惚れです。かっこいいし。なんでこれで…ッッあれの妻なんだ!!!
 もっとレイボーンに「大好き」って言ってあげたかったですね。たったの27回。それは…もっと、もっと言ってあげたい数字だと思う。

「静寂の色彩」
 あっさりさらりと無理といいきるティラさんに乾杯。ちょっぴり不幸というよりやっと、ようやくいつも通りみんなのいじられキャラになってるひーたんにちょっぴりほんわかw
 あ、キアラとひーたんのやり取りが素敵です。っていうか、ひーたんのセリフの「俺」って一人称を「わたし」とかにかえると結構萌え。…やばい、萌え属性変わってきてるよ、私……。

「その溝を、埋める言葉を私は持たない」
 ひーたん対キアラ。ひーたんのが強いらしいですよ。そしてキアラの武器はやっぱりネクタイブレードだということが判明。エンジェルテクストの終わりの時から疑ってたかいがあったというものです。はい、気になる人は読み返してみよー(黙れ)。
 ブランオーウェンがやばそう。

「しんしんと白く」
 見所はあれですね。ソレスタの「生前使っていたベッド&シーツ」に始まり「アルゼイド人形(手作り)」やら「アルゼイドベッドカバー(ゴブラン織りの特注品)」「隠し撮り」「アルゼイドポエム」。ちなみにアルゼイドポエムのタイトル(笑)は「ポエ夢三昧」らしいですよ(爆)本当にアルゼイドポエムは…笑えました。そりゃぁもう、本気で。久しぶりに明るくてよかったですね。怯えた小動物とかぷい、とかすでにキャラじゃねぇよアルゼイドー!!!!
あ、「アルゼイドくん(はぁと)抱き枕」が欲しいかもwえーっと、フリーダイヤルが、3.1415926535897932384……無理やん。

なんとなく、破天荒の学園もののネタを考えてみたり。
カトリック系で、おとーさんが理事長(ぇ)。ジェリスちゃんはそのまま神父様。んでもって勿論私立のエスカレーターでー。アルゼイドとバロックヒートは近所のお兄さんで破天荒学園の大学部の生徒。ブランオーウェンは教授。キアラは中等部の先生wセラ兄はまだ性格がわからないので未定。レイボーンが高等部の生徒でラゼルが中等部の生徒。デイィは……高等部の先生(マテ)。ティラさんは保健室の先生wナツメは大学生で。もしくは誰かの助手。ついでにララウェルちゃんは初等部の生徒w

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索