私はミーナのが好きだなぁ……。っていうか、≪魔法使い≫×ライコよりカイン×ミーナのがいいし、≪皇帝≫と≪女帝≫の夫婦は好きだわ。紺屋と≪節制≫はキライでした。英語使うから。それだけの理由。あとはー、≪恋人たち≫と文華は好きでした!たぶん、カザフのあの出来事があったから彼はプロメテウスに寝返ったんでしょうね。≪力≫と≪戦車≫は論外です(酷)。
……ではなくて。
流石になんかこの巻は高等数学のオンパレードで、分けがわかりません結構辛いです。っていうか、たぶん、半分も理解してないうえ、まだ途中までしか読んでないんでなんともいえませんが。
思いのほか坂崎(の残留思念?ヨリコの思い込み?)くんが大活躍で楽しいです。私結構好きだったんですよねぇ、坂崎。今じゃすっかりミナモトヨリコの<親友>ですよ……。うわ、今鳥肌立っちゃったよ……。
さて、これって、ティーンズハートですよね。一応、十代前半がターゲットですよね?決して、男性とか二十代以降がターゲットじゃないですよね?……官能小説とは関係ないですよねっ(涙)。うわーん、カインちゃんと≪悪魔≫ちゃんがでてくるとどーしてもこっちの方向になっちゃうよー!
さて、こっからはネタバレいきます。
何のネタバレかというと、「ホーンテッドマンション」。
見に行ったのですよ。
えーっと、とりあえずこれくらいで良いかな。
主演はエディ・マーフィというわけで――やっぱりお笑い要素はたっぷりでした。ホラーとしては3流といわざるを得ないと思います。でも娯楽としては面白かったのでいいかなぁ……執事のおぢちゃんがいきなり背後に立ってたりとかカラスが降り立つとか、そういうところはわりとドッキドキでしたし。
まぁ、展開が読みやすいのはお約束?だって2時間ぐらいのもんだしね。話が。
好きキャラは水晶のおばさん。あれは好きだった。あと胸像四人組。
んーっと、ラストに突っ込みたいんですよね。女の人はいいんですよ。彼女は結局は殺されたわけだから、天国にでもいけると思うんですよね。けど、男のほうは、明らかに自殺でしょ?……キリスト教では自殺者は地獄に落ちるはずですが。……やっぱあれですかね。彼はカトリックで免罪符を買っていたオチでしょうか。……まぁ、こじつけに過ぎないですよね、これもやっぱり。
……ではなくて。
流石になんかこの巻は高等数学のオンパレードで、
思いのほか坂崎(の残留思念?ヨリコの思い込み?)くんが大活躍で楽しいです。私結構好きだったんですよねぇ、坂崎。今じゃすっかりミナモトヨリコの<親友>ですよ……。うわ、今鳥肌立っちゃったよ……。
さて、これって、ティーンズハートですよね。一応、十代前半がターゲットですよね?決して、男性とか二十代以降がターゲットじゃないですよね?……官能小説とは関係ないですよねっ(涙)。うわーん、カインちゃんと≪悪魔≫ちゃんがでてくるとどーしてもこっちの方向になっちゃうよー!
さて、こっからはネタバレいきます。
何のネタバレかというと、「ホーンテッドマンション」。
見に行ったのですよ。
えーっと、とりあえずこれくらいで良いかな。
主演はエディ・マーフィというわけで――やっぱりお笑い要素はたっぷりでした。ホラーとしては3流といわざるを得ないと思います。でも娯楽としては面白かったのでいいかなぁ……執事のおぢちゃんがいきなり背後に立ってたりとかカラスが降り立つとか、そういうところはわりとドッキドキでしたし。
まぁ、展開が読みやすいのはお約束?だって2時間ぐらいのもんだしね。話が。
好きキャラは水晶のおばさん。あれは好きだった。あと胸像四人組。
んーっと、ラストに突っ込みたいんですよね。女の人はいいんですよ。彼女は結局は殺されたわけだから、天国にでもいけると思うんですよね。けど、男のほうは、明らかに自殺でしょ?……キリスト教では自殺者は地獄に落ちるはずですが。……やっぱあれですかね。彼はカトリックで免罪符を買っていたオチでしょうか。……まぁ、こじつけに過ぎないですよね、これもやっぱり。
コメント