常識を問われた瞬間。
2004年5月6日 日常っていうか、ウチのクラスの男子どもの会話にひたすら突っ込みを入れたかった。ってだけの話なんですけどね。
常識ってなんなのか、とふと思ってしまいまして。私の常識はおかしいらしいんですけど。
とりあえず、以下の会話が男子の間で交わされた会話と私の内心の突っ込み。
A「なぁなぁ、沢庵って死んだんだっけ?」
(そうそう。処刑されたはず。)
B「そもそも沢庵って何やった人?」
(あれだよ!紫の法衣の!!)
C「えーっと、あれだろ?紫衣事件」
(それそれ。よく覚えてるじゃん)
D「確か、後水尾天皇に沢庵!」
(間違ってないけどなんでそんなに自慢げなんだろう……)
C「つけものの<たくあん>は沢庵がつくったから<たくあん>なんだよな」
(あー…授業で言ってたねぇ)
A&B&D「まじで?!」
(……知らんかったんかい、こいつら。)
C「まじで」
B「何で聞いたの?!」
C「いやー…なんかで聞いた」
(授業だろ?!覚えてろよ!!)
A「すげー。トリビアじゃねぇ、これ!」
B「送ろうぜ〜!」
(まて、この程度トリビアどころか常識だろ?!何言い出すんだこいつら?!)
D「誰が送る〜?」
(マジでやめてくれよ…この程度の常識で送るなよ…恥だから)
このあたりからもう突っ込むのをやめました。
授業で言ってたことぐらいはちゃんと聞いとこうよ?
そして、たかがそんな事で大騒ぎは止めてくれ。本気で恥じだと思うから。やめて。
常識ってなんなのか、とふと思ってしまいまして。私の常識はおかしいらしいんですけど。
とりあえず、以下の会話が男子の間で交わされた会話と私の内心の突っ込み。
A「なぁなぁ、沢庵って死んだんだっけ?」
(そうそう。処刑されたはず。)
B「そもそも沢庵って何やった人?」
(あれだよ!紫の法衣の!!)
C「えーっと、あれだろ?紫衣事件」
(それそれ。よく覚えてるじゃん)
D「確か、後水尾天皇に沢庵!」
(間違ってないけどなんでそんなに自慢げなんだろう……)
C「つけものの<たくあん>は沢庵がつくったから<たくあん>なんだよな」
(あー…授業で言ってたねぇ)
A&B&D「まじで?!」
(……知らんかったんかい、こいつら。)
C「まじで」
B「何で聞いたの?!」
C「いやー…なんかで聞いた」
(授業だろ?!覚えてろよ!!)
A「すげー。トリビアじゃねぇ、これ!」
B「送ろうぜ〜!」
(まて、この程度トリビアどころか常識だろ?!何言い出すんだこいつら?!)
D「誰が送る〜?」
(マジでやめてくれよ…この程度の常識で送るなよ…恥だから)
このあたりからもう突っ込むのをやめました。
授業で言ってたことぐらいはちゃんと聞いとこうよ?
そして、たかがそんな事で大騒ぎは止めてくれ。本気で恥じだと思うから。やめて。
コメント