お茶会w

2004年5月15日 日常
行ってきました〜w
「第三回お茶会in一宮」に!作家の方に直接会える事は滅多にないのでうきうきわくわくとしながら行ってきました〜♪

現場到着。
うわぁ……キレーなおねいさんがいっぱいいるよー……。
っていうか、私、明らかに浮いてました。年齢的にも服装的にも。
水月様にご紹介されてゆかさんはあの人と認識。
うわぁ……キレーなお姐さんだー。原色の服を着れる人はすごいと想います(誉めてます)。
そして、男性が多い!しかもオタっぽ(げふげふげふ)。
でもおおむねキレーなおねーさんがいっぱいでした。うわーい。うわーい。

で、喫茶店へ移動。
なんかよくわかんないんですけど自己紹介をしました。
どうやら「片桐先輩と同い年w」とか「テスト期間中」がよほど印象に残ったみたいです。ゆかさんに覚えられてました(照)すげー嬉しいですw
なんかいろいろとネタバレをしてくださいましたよ。でも喋らない約束なので喋りません。喋ってもいいネタはあったと思いますが、ぺろっとしゃべりそうなんでやめときます。

で、帰宅。
2次会へはお金がないのでやめときます。
というわけで、水月さんの車に乗っててことこと一宮駅まで引き返し。車の中で≪死神≫=片桐説について話してました。確かに、そう考えると全てつじつまが会うんですよね。≪死神≫が≪愚者≫に親しげなのも、田村さんを協力者としたわけも(彼女が自殺を図ったのは片桐先輩のせいだし)。≪魔法使い≫=大河は説どころか確定みたいですし。ライコと≪魔法使い≫は最初から最後までお互いしか見えてなかったってのがよく分かりましたよ……。

ソコからは普通に帰宅しました。
まぁ、ふつーにセブンに寄って、そしたら友達に会ったのでちょっと(30分ぐらい?)話をして、100均に寄ってケーキの型を買って、本屋に行って楽譜を買って帰りました。帰ったら6時半でした。おかしいな。一宮を出たのが4時半頃だと思われるんですけど。
…あれぇ?
因みに楽譜は鬼塚ちひろの「私とワルツを」を買いました。500円ぐらいのピースのやつです。

あぁ…ついでに、現在進行形でまだ体調悪いです。
喉痛いです。やっぱり微熱があります。
……だるかったし、ぶっちゃけ今日の午後は一日気持ち悪かったです。基本的に気持ち悪かったのでご飯もあんまり美味しく食べれませんでした。残念。
ご飯が美味しくないと人生の7割は損してますよね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索