今のうち。

2004年5月17日 日常
今日もやっぱり体調が悪いので、早めに寝るため真昼間(現在五時半)から書きます。
今日はくしゃみ鼻水より咳のが酷いです。頭痛もします。西館学習は止めてさっさと帰ってきましたですよ。
あー…昨日書いたのも更新しないとなー。
ついでに、1万HIT用のもなんか書きたいなぁ……。
でも、リクエストが来ないかぎりかく気が起きないなぁ。見られてる、って自覚があれば動くんですよね、私。この日記がその証拠。
HP立ち上げたり「アクセス元表示」がなかったら毎日付けないと思いますもん。私の場合三十分ぐらいかかって打ち込むので時間かかるんですよね〜。だから普通にチャットやったりとかしながらなんですよ。っていうかただ単に長いだけとも言いますが。

今日、5時間目はのんびりと保健室でシエスタ(午睡)を堪能してまいりました。っていうか、もともとは
「センセー、昼寝させて〜」
と保健室に行ってきたのが元。そこで先生があっさり
「でもあと10分しかないよ」
と返したためベッドで眠れる事に。
寧ろ思わず「いいんかい!」と突っ込みを入れかけてしまいました。あっさりとベッドで寝る許可が。んでそのまま授業をサボり自主休講し、6時間目に復帰。
……5時間目がRの授業だったから、というのは黙っておきます。


XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX



時間が出来たのでもう少し書くことに。
ふと思ったのですよ。
「記憶を失う」ってどういうことなのだろうか、と。
今までの記憶がなくなるってのはイコール経験を失うってことなんですよね。じゃぁ、記憶がなくなったらどうなるのか。
拠り所がなくなるんじゃないんでしょうか?
今の“自分”は“過去”の“経験”と“記憶”から成り立ってるんですよね。
つまり、今私がパソコンに向かってこういうことを打ったり、こういうことを考えるってことは私の今までの経験に基づいてるんですよ。
私がアニメや漫画を見て、HPを作って、っていうのは今までの経験や記憶からやってることなんですよね。
もし、そういうことが一切なくなったら。
自分の行動を決定する要素が全くなくなるわけなのだから、何も出来ないんですよね。指一本動かす事も出来なくてどうすることもできなくて。……自殺を考える可能性がありますね……しかも本気で。
なんか、そんなことをとりとめもなく考えてました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索