ISBN:4063348814 コミック CLAMP 講談社 2004/06/17 ¥560

ホリックです。
ひまわりちゃんが少ないです…ではなくて、アマゾンのレビューを見ようかと開いたら何故だか不思議なことが書いてありましたよ。
そう、
「あわせて買いたい『XXXHOLIC 4 (4)』と『魔法先生ネギま! 6 (6)』、どちらもおすすめ!」
……いや、どういう組み合わせよ?
全く理解できなくて逆に笑えました。なんでネギま?
いやぁ、世の中不思議なこともあるものですね。

さて、今回のお話は〜(サザ●さん調)「四月一日、告られる(ただし座敷童子に)」「謎の姉妹、“言葉”に縛られる」「四月一日の明かされる過去」「四月一日、謎の腕を見る」の4本ですっ!それではまた来週〜!じゃん、けん……って、ちがーうっ!
内容!内容の語りいきますよっ!

座敷童子ちゃん、可愛かったですよ☆鴉天狗ちゃんもラブリーでした。全体的にあの話好きだわ。ワタヌキが作って百目鬼君が食べたものを奪い取ってワタヌキに渡しちゃう無神経(?)っぷりが素敵でした。座敷童子の女の子w

双子の姉妹もうっとぉしい感じのはなしでしたね。
言葉は怖いね。自分を縛って他人を縛って……ところで、お姉さんのほうが裕子さんに渡した“対価”って何だったんでしょうか?
あのおいしいお菓子やさんのパッケージみたいだったんですけど。

ワタヌキって本当にあやかしになつかれやすいんだねぇ(しみじみ)
お友達って、どうよ?そして今の今までその骨を持ってたってのもある意味尊敬。気味悪いでしょ、どう考えたって!いくら友達だからって!

最後は『腕』のはなし。
「現代の子が持っていなくて昔の子が持っていたもの」……霊感、みたいなものでしょうか?触ると引き込まれて食われる、みたいな感じでしたけど。
この話がホラーっぽくて結構印象に残ってます。レベル的には狐のおでん屋と同レベルくらい(記憶に残る)。

いつも通りいつもの場所へ行くと相変わらず暇そうなあおとほむらに会いました。テスト週間中です。どうしてそんなに暇そうなのでせうか。おもわずあおと一緒に帰っちゃいましたよ、私!ひたすらだべってたのに何話したのか全く記憶に無い……あぁ、そうか、由貴香織里さんの話だわ……ドラマやってたのなんて、知らなかった……知ってたら見てたのにな……次回最終回らしいし、どーっすっかなぁ……。
それ以外はたいしたことも無く。
あ、「白眼青眼」って普通に使いますよねっ?!使わなくても意味ぐらい知ってますよねぇっ?!常識、のはずっ!!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索