“らしさ”ってなんでしょう。
2004年8月22日たまーに、“らしくない”って言われるんですけど、私はどーなろーが私は私だと思うんですよねぇ。
私のことを何も知らないあなたに“らしくない”なんて言われたくないよっ!ってね?
というわけで、私らしさ、ってなんでしょう。
オフの友達にも言われたけど、オンとオフじゃ人格違うの、自分でもちゃんと理解してるわけなんですよ。
結構オンじゃ気を使って喋って快活に〜って感じだとは思うんですよ。たぶん、顔が見えないから好き勝手にいえるんでしょうね。マジで顔とかはコンプレックスに近いものがあるわけだし。あと、匿名性が高いからいいたいことがいえる、と。
オフだとあれです。人と関わりたくない感じです。仲のいい人はいるけどその他の人とは適当に笑って受け流してる感じ?
まぁ、たぶん共通してるのは、どうでもいいんでしょうね。人間関係とか、他人とか。
博愛主義、とかいう言葉が浮かびますが、たぶんそれ。みんなに優しいっていうのは誰も好きじゃないってことなんですよね。全員が直線に並んでてでこぼこが無くて。あえてあるとしたら凹んでるだけみたいな。
たぶん、“私らしさ”なんてそんなもんなんですよ。
誰も好きじゃなくて、全てがどうでもいい。
悪い方に傾けばふつーに自傷行為とかやっててもおかしくないような。
そんな私が、ちょっとテンション低くて不機嫌なだけで“らしくない”とか言われるのって、おかしいと思いません?(笑)
なんか、のほほんと「運タロゲーム化!さてどうなる!?」とかいう脳内企画を催しておりました。
格ゲー……これはやっぱりプレイヤーキャラは精霊で。それに協力者が何人か加わって。もちろん≪世界≫は隠しキャラで。必殺技は≪魔法使い≫の場合は“移動”と“崩壊”とかで。≪悪魔≫だと小悪魔ちゃん呼び出し、とか。あ、そうすると≪月≫とか使えねぇっっ!あ!ママ投げ〜〜!!(酷)
RPG……主人公はライコかプレイヤーが精霊の協力者になるの。精霊は事前に選べてそれによってストーリーが違ったり(陣営も違うしね)して。フェーデという名のクエストをこなすことでレベルが上がったり、精霊との慎密度が上がったりする…かんじ?一番これが無難っぽいぞ!?
シュミレーション……無理(ぇ。出来ないこともない、かもしれないけど、私の想像力じゃちょっと無理。
育ゲー……何を育てるんだろう。
こんな感じでぼんやりと。やっぱりRPGが一番っぽいです。ハッピーエンディングは死んでも何かに転写ね。それ以外は確実に死にます。……なんかそれはちょっとイヤかも。
お部屋の掃除に1時間かかってしまいましたです。
まぁ、いろいろ机の上に出しっぱなしにして置いた私が悪いわけなんですけども。
ちょっとすっきりしたのはいいですけど、意外にCDがあって(そんなに買ったつもりはないのにな)どうやってしまうか考えあぐねてます。
どーしようかな、あれ
私のことを何も知らないあなたに“らしくない”なんて言われたくないよっ!ってね?
というわけで、私らしさ、ってなんでしょう。
オフの友達にも言われたけど、オンとオフじゃ人格違うの、自分でもちゃんと理解してるわけなんですよ。
結構オンじゃ気を使って喋って快活に〜って感じだとは思うんですよ。たぶん、顔が見えないから好き勝手にいえるんでしょうね。マジで顔とかはコンプレックスに近いものがあるわけだし。あと、匿名性が高いからいいたいことがいえる、と。
オフだとあれです。人と関わりたくない感じです。仲のいい人はいるけどその他の人とは適当に笑って受け流してる感じ?
まぁ、たぶん共通してるのは、どうでもいいんでしょうね。人間関係とか、他人とか。
博愛主義、とかいう言葉が浮かびますが、たぶんそれ。みんなに優しいっていうのは誰も好きじゃないってことなんですよね。全員が直線に並んでてでこぼこが無くて。あえてあるとしたら凹んでるだけみたいな。
たぶん、“私らしさ”なんてそんなもんなんですよ。
誰も好きじゃなくて、全てがどうでもいい。
悪い方に傾けばふつーに自傷行為とかやっててもおかしくないような。
そんな私が、ちょっとテンション低くて不機嫌なだけで“らしくない”とか言われるのって、おかしいと思いません?(笑)
なんか、のほほんと「運タロゲーム化!さてどうなる!?」とかいう脳内企画を催しておりました。
格ゲー……これはやっぱりプレイヤーキャラは精霊で。それに協力者が何人か加わって。もちろん≪世界≫は隠しキャラで。必殺技は≪魔法使い≫の場合は“移動”と“崩壊”とかで。≪悪魔≫だと小悪魔ちゃん呼び出し、とか。あ、そうすると≪月≫とか使えねぇっっ!あ!ママ投げ〜〜!!(酷)
RPG……主人公はライコかプレイヤーが精霊の協力者になるの。精霊は事前に選べてそれによってストーリーが違ったり(陣営も違うしね)して。フェーデという名のクエストをこなすことでレベルが上がったり、精霊との慎密度が上がったりする…かんじ?一番これが無難っぽいぞ!?
シュミレーション……無理(ぇ。出来ないこともない、かもしれないけど、私の想像力じゃちょっと無理。
育ゲー……何を育てるんだろう。
こんな感じでぼんやりと。やっぱりRPGが一番っぽいです。ハッピーエンディングは死んでも何かに転写ね。それ以外は確実に死にます。……なんかそれはちょっとイヤかも。
お部屋の掃除に1時間かかってしまいましたです。
まぁ、いろいろ机の上に出しっぱなしにして置いた私が悪いわけなんですけども。
ちょっとすっきりしたのはいいですけど、意外にCDがあって(そんなに買ったつもりはないのにな)どうやってしまうか考えあぐねてます。
どーしようかな、あれ
コメント