相変わらず
2004年9月5日なゲーム日記行きますぜ〜♪
もう趣味なんで見たくない人はすっ飛ばしてください。
でも今日は大して何にもやってない(プレイ時間は長い)のでそんなに長くならないと思います。
で、さて、いつも通り生産作業です。
ビバ生産。
でもレベルー…あがったな、確か農作業が1つ。
機織はまだだったはず。でももう少しで上がります。
なんかこう、やればやっただけ上がるのは大好きですよ。
今日作ったのは米→清酒を12本と綿花→綿糸→綿布2反です。
ちなみに、綿花、最初は30コほどあったんですよ。これだってクワを壊れるまで2つ…3つだったかな?ぐらいつかった結果なんです。慣れれば結構生産できるんじゃないかな?ということが判明したので地道に頑張りますよ、農作業。ってか、なんで30個から最終的に出来たのがたったの2つになるんだチクショウ!!
そしてレベル上げ。
今日は上げてません。
でも狩はしました。連盟のPTに入れてもらって、レベル20のくせに35以上のモンスターの出るところに。
置き去りにされかけたときはもうマジで死ぬかと思いました。
二度としないで下さい、まじで。存在忘れないで、頼むから。ってかんじです。
それでも一回の戦闘で700ぐらいもらえるのでいっかな?
そういえば、私このときレインボーにいてシルバーゴールドで待ち合わせてたんですけど、最初はレインボーから転送使っていく気満々だったんですよー。なのに、銀行に行ったときに「恐れ谷まで250メムでつれてってください」っていう哀れな書き込みを見ちゃったわけですねー……。
送ってきましたさ。だって歩いていけば通り道。レベル10に南の野原を乗り越えるのはきつかろう。と思いまして。……で、歩いていったわけですな。遠いのに。
結構距離あるんだよなー。首都同士って。
やっぱ次からゼリーでレベル上げしよ。ピカピカと極悪相手にね。
そしてこっからふつーの日記です。
ゲームで遊んだ後、雨が上がっているのをみて急いで図書館へ。
そこでとりあえず有栖川有栖と京極夏彦と文庫をちょっぴり借りてきました。なんていうか、難しそうな漢字が並んでますねー……これできっといろいろ傾向が…ばれないか。推理小説と妖怪ものだものね(あははん)。
そして、私、一度言って見たい場所が日本国内に結構あるんですよ。
そのトップ3にはいるのが網走刑務所。何故だか知らないですけど、網走行ってみたいです。行った人の話によると何も無いらしいですが、行ってみたいです。
突然なんでこんな話を蒸し返すかというと、やっぱり「BASARA」ですね。もともと網走刑務所に行きたいと思ったのがこの話のお陰ですから。おかげで私の頭の中では網走=刑務所。他にもいろんな場所が出てくるし、主な部隊はおそらく中国地方…私の認識としては山口県の辺りのはずなんですけどねー。大宰府も出てきたし。熊野や沖縄にも行った。京都も出てきたわ。でもなぜか、網走刑務所。死ぬ前までに一度は行きたいな、網走。
もう趣味なんで見たくない人はすっ飛ばしてください。
でも今日は大して何にもやってない(プレイ時間は長い)のでそんなに長くならないと思います。
で、さて、いつも通り生産作業です。
ビバ生産。
でもレベルー…あがったな、確か農作業が1つ。
機織はまだだったはず。でももう少しで上がります。
なんかこう、やればやっただけ上がるのは大好きですよ。
今日作ったのは米→清酒を12本と綿花→綿糸→綿布2反です。
ちなみに、綿花、最初は30コほどあったんですよ。これだってクワを壊れるまで2つ…3つだったかな?ぐらいつかった結果なんです。慣れれば結構生産できるんじゃないかな?ということが判明したので地道に頑張りますよ、農作業。ってか、なんで30個から最終的に出来たのがたったの2つになるんだチクショウ!!
そしてレベル上げ。
今日は上げてません。
でも狩はしました。連盟のPTに入れてもらって、レベル20のくせに35以上のモンスターの出るところに。
置き去りにされかけたときはもうマジで死ぬかと思いました。
二度としないで下さい、まじで。存在忘れないで、頼むから。ってかんじです。
それでも一回の戦闘で700ぐらいもらえるのでいっかな?
そういえば、私このときレインボーにいてシルバーゴールドで待ち合わせてたんですけど、最初はレインボーから転送使っていく気満々だったんですよー。なのに、銀行に行ったときに「恐れ谷まで250メムでつれてってください」っていう哀れな書き込みを見ちゃったわけですねー……。
送ってきましたさ。だって歩いていけば通り道。レベル10に南の野原を乗り越えるのはきつかろう。と思いまして。……で、歩いていったわけですな。遠いのに。
結構距離あるんだよなー。首都同士って。
やっぱ次からゼリーでレベル上げしよ。ピカピカと極悪相手にね。
そしてこっからふつーの日記です。
ゲームで遊んだ後、雨が上がっているのをみて急いで図書館へ。
そこでとりあえず有栖川有栖と京極夏彦と文庫をちょっぴり借りてきました。なんていうか、難しそうな漢字が並んでますねー……これできっといろいろ傾向が…ばれないか。推理小説と妖怪ものだものね(あははん)。
そして、私、一度言って見たい場所が日本国内に結構あるんですよ。
そのトップ3にはいるのが網走刑務所。何故だか知らないですけど、網走行ってみたいです。行った人の話によると何も無いらしいですが、行ってみたいです。
突然なんでこんな話を蒸し返すかというと、やっぱり「BASARA」ですね。もともと網走刑務所に行きたいと思ったのがこの話のお陰ですから。おかげで私の頭の中では網走=刑務所。他にもいろんな場所が出てくるし、主な部隊はおそらく中国地方…私の認識としては山口県の辺りのはずなんですけどねー。大宰府も出てきたし。熊野や沖縄にも行った。京都も出てきたわ。でもなぜか、網走刑務所。死ぬ前までに一度は行きたいな、網走。
コメント