を読みました。
まぁ、全部なんて絶対読みませんけど。
分厚すぎ。重すぎ。
とりあえず読みたかったのはソウルイーターのみ!!!
他のはぶっちゃけどうでもいいんですが、とりあえず時間があったので……スパイラルとハレグゥとー…鋼とPAPUWAを読んだのです。ヴァンパイア十字界とかアングラとか、途中から読むのは無理!上に上げたのならよゆーです。とくにハレグゥ。
んだもんですので、とりあえず感想をば。
ソウルイーター
カラーのキッドって、絶対こう呟いてますよ「対称(シンメトリー)じゃない……駄目だ。俺は駄目なやつなんだ……鬱だ。死のう」(ぐっ!(親指立てて))そして思ったこと。マカと出会ったら恋に落ちないだろうか。だって彼女、立派なシンメトリー。
さてはて内容です。
シュタイン先生ばんざーい!
大好きです!っていうか、何で魔女が学園内に入り込んでるんだよ、と突っ込みを入れまして。おわっときます。
私やっぱり、この人の絵、好きだな〜w
スパイラル
ヒズが何企んでるか、とか、弟の企みは成功する見込みがあるのか、トカハどうでもいいんですけど。
だってどのみち、運命に…清隆に勝とうと思ったら勝ち続けなければならないんですよー。それが無理なら殺せというのは極論だと思うんですけど。
ついでに、ヒズって13歳でスキップして大学行ってるんですね。アメリカでしたっけ?少なくとも海外の。しかもDNA鑑定で有名らしい。
はたして弟とヒズは清隆とヤイバの弟(ややこしいなー)なのかっ!?
ハレグゥ
やって来たアレ編。
アレです。あれ。1匹見たら30匹いると思え、なアレ。どーやらグプタが連れてきちゃったっぽいんですけどね☆お屋敷に大量発生中です。
私的には妹の方が好きなんですけどw兄はちょっと頼りなさ気な感じ?
っていうか、あれ女しかいなかったように見えた気がするんですけど……ちうか、アレって、妹、兄との子供を産んだのか!?
鋼
サヨウナラ色欲ねぇさん。
っていうか無能ってまだ大佐ですか?まだ将軍って呼ばなくてもいいですか?っていうか、大総統は何しに来たんですか。ねぇさん殺しに?それとも逆?そんな事はどうでも良くて。
リザさんが意外にも脆い人だったなーと。いや、あぁいうタイプにはありがちな性格になっていると言うか。
ついでに、残りの一人はプライドさんでしたね!しかもなんか一番偉そう!よかったー。読み方違ってたらどうしよう、とか思ってましたよ、あたし。
背景事情なんて全く分からなくても理解して読めるから不思議なもんです。
PAPUWA
新キャラ登場。
ぱっと見ジバク君にいても不思議じゃないキャラなんですけど。
ホントにね…いつかジバク君の世界に行かないかしら、パプワたち。
そしてシンタローさんはDV姑なんですか……姑かー…まぁ、リキッドにとっては姑だろうなー。ところで、獅子舞とかはどうなったんでしょうか。
なんか、今日は補習、ほとんど寝てたんですけど。
2時間目の日本史、会議で伸びてやったの30分。いっそ無しにしてくれれば良いのに、とか…。
補習ヤダ…。
学校行きたくない、と最近本気で思います。
「童話王国」日記〜♪
というわけで、とりあえず服作りから。
黙々と綿花を取り糸にして布にしてそれを限り無く失敗しながら服を作ります。
今は参入者の服までなので3回分用意してレッツトライ。
っていうかそもそも綿花70コ以上から布11反ってどーよ。
ちなみに、3回トライして1コできましたよ!えぇ!
で、作業中はひたすらに幻獣を放し飼い。
名前を変えました。幻獣の。
葉ネズミ→ミミル
聖なる羊→司
と.hack//SINGからとってたんですよ。それが、今では…
葉ねずみ→怠惰
聖なる羊→傲慢
って感じです☆もちろん、7つの大罪から。
ちうか、傲慢が潰れて読めないので変えようかな、と思ってます。でも、7つの大罪という路線は代えないで。
とすると…傲慢(プライド)のベリアル・色欲(ルスト)のアスモデウス・怠惰(スロース)のアスタロト・憤怒(ラース)のバルベロ・暴食(グラトニュイ)のベルゼブブ・嫉妬(エンヴィ)のリヴァイアサン・強欲(グリード)のマモンですか。ぜったい、カッコ内のカタカナのを使うと鋼ファンと間違われるので、あえてカッコ外のカタカナの名前を!と考えてます。
けど、ベリアル…聖なる羊につけようかと思うんですけど、これはやっぱりちょうちょ系かな、とか…ネズミにはどれがいいかわかんない、とか……。
あ、あと、レベル上げました。23です。羊がもうちょっと懐いてくれるといいな。まだ親密度10いくつだろうし。
まぁ、全部なんて絶対読みませんけど。
分厚すぎ。重すぎ。
とりあえず読みたかったのはソウルイーターのみ!!!
他のはぶっちゃけどうでもいいんですが、とりあえず時間があったので……スパイラルとハレグゥとー…鋼とPAPUWAを読んだのです。ヴァンパイア十字界とかアングラとか、途中から読むのは無理!上に上げたのならよゆーです。とくにハレグゥ。
んだもんですので、とりあえず感想をば。
ソウルイーター
カラーのキッドって、絶対こう呟いてますよ「対称(シンメトリー)じゃない……駄目だ。俺は駄目なやつなんだ……鬱だ。死のう」(ぐっ!(親指立てて))そして思ったこと。マカと出会ったら恋に落ちないだろうか。だって彼女、立派なシンメトリー。
さてはて内容です。
シュタイン先生ばんざーい!
大好きです!っていうか、何で魔女が学園内に入り込んでるんだよ、と突っ込みを入れまして。おわっときます。
私やっぱり、この人の絵、好きだな〜w
スパイラル
ヒズが何企んでるか、とか、弟の企みは成功する見込みがあるのか、トカハどうでもいいんですけど。
だってどのみち、運命に…清隆に勝とうと思ったら勝ち続けなければならないんですよー。それが無理なら殺せというのは極論だと思うんですけど。
ついでに、ヒズって13歳でスキップして大学行ってるんですね。アメリカでしたっけ?少なくとも海外の。しかもDNA鑑定で有名らしい。
はたして弟とヒズは清隆とヤイバの弟(ややこしいなー)なのかっ!?
ハレグゥ
やって来たアレ編。
アレです。あれ。1匹見たら30匹いると思え、なアレ。どーやらグプタが連れてきちゃったっぽいんですけどね☆お屋敷に大量発生中です。
私的には妹の方が好きなんですけどw兄はちょっと頼りなさ気な感じ?
っていうか、あれ女しかいなかったように見えた気がするんですけど……ちうか、アレって、妹、兄との子供を産んだのか!?
鋼
サヨウナラ色欲ねぇさん。
っていうか無能ってまだ大佐ですか?まだ将軍って呼ばなくてもいいですか?っていうか、大総統は何しに来たんですか。ねぇさん殺しに?それとも逆?そんな事はどうでも良くて。
リザさんが意外にも脆い人だったなーと。いや、あぁいうタイプにはありがちな性格になっていると言うか。
ついでに、残りの一人はプライドさんでしたね!しかもなんか一番偉そう!よかったー。読み方違ってたらどうしよう、とか思ってましたよ、あたし。
背景事情なんて全く分からなくても理解して読めるから不思議なもんです。
PAPUWA
新キャラ登場。
ぱっと見ジバク君にいても不思議じゃないキャラなんですけど。
ホントにね…いつかジバク君の世界に行かないかしら、パプワたち。
そしてシンタローさんはDV姑なんですか……姑かー…まぁ、リキッドにとっては姑だろうなー。ところで、獅子舞とかはどうなったんでしょうか。
なんか、今日は補習、ほとんど寝てたんですけど。
2時間目の日本史、会議で伸びてやったの30分。いっそ無しにしてくれれば良いのに、とか…。
補習ヤダ…。
学校行きたくない、と最近本気で思います。
「童話王国」日記〜♪
というわけで、とりあえず服作りから。
黙々と綿花を取り糸にして布にしてそれを限り無く失敗しながら服を作ります。
今は参入者の服までなので3回分用意してレッツトライ。
っていうかそもそも綿花70コ以上から布11反ってどーよ。
ちなみに、3回トライして1コできましたよ!えぇ!
で、作業中はひたすらに幻獣を放し飼い。
名前を変えました。幻獣の。
葉ネズミ→ミミル
聖なる羊→司
と.hack//SINGからとってたんですよ。それが、今では…
葉ねずみ→怠惰
聖なる羊→傲慢
って感じです☆もちろん、7つの大罪から。
ちうか、傲慢が潰れて読めないので変えようかな、と思ってます。でも、7つの大罪という路線は代えないで。
とすると…傲慢(プライド)のベリアル・色欲(ルスト)のアスモデウス・怠惰(スロース)のアスタロト・憤怒(ラース)のバルベロ・暴食(グラトニュイ)のベルゼブブ・嫉妬(エンヴィ)のリヴァイアサン・強欲(グリード)のマモンですか。ぜったい、カッコ内のカタカナのを使うと鋼ファンと間違われるので、あえてカッコ外のカタカナの名前を!と考えてます。
けど、ベリアル…聖なる羊につけようかと思うんですけど、これはやっぱりちょうちょ系かな、とか…ネズミにはどれがいいかわかんない、とか……。
あ、あと、レベル上げました。23です。羊がもうちょっと懐いてくれるといいな。まだ親密度10いくつだろうし。
コメント