だらり。
2004年10月11日やばいわ。
テスト週間にもかかわらずしっかり三日間遊んでしまったわ。
っていうか、めんどくさいんですもの。
テスト終わったら存分に遊びます。
けど終わるまでしばらくパソコン封印かな〜とおもってます。
とりあえずゲームは自粛しとこう。うん。
最近、「新撰組」見てて思うのですが。
永倉さん、めちゃくちゃかっこいいですよね。
なんていうか、生き様が。
同じ意味で土方さんとかもかっこいいんですけど、とにかく今週の永倉さんがカッコよかった。
ホントに私の語彙が少ないせいか思ったことを言葉にできなくて困るんですけどこう…芯(真・信・心)の通った強さっていうか、殉ずると決めたことにたいする忠実さと言うか、そういったもの全てがかっこいいです。
組みのために悪者になることに決めた土方さんの覚悟も素敵だと思ったんですけどね。
そういうふうに、自分の中で譲れない物があって、それをどんなことがあっても譲らない新撰組の人たちはかっこいいと思います。どんなに悪いことを言われても、ちゃんと貫き通せる生き方が、かっこいいんです。
と、なぜか月曜日なのに先週の再放送をやってた新撰組を見てて思いました。
神甲はレベルを26にあげ、鏡森でちまちまと上げてます。
どうしてあそこはPTを呼びかけても反応ないしPTに入れてくれと言っても反応が無いんでしょうね?
呼びかけてるこっちがイライラします。
其の間は大して狩りができなくて経験値稼げないし。
PT組んだほうが経験値はたまるはずなんですよ。大勢で大量にかれるし。だから、PTは6人ぎりぎりまで集めるべきなんです。なのに、どうして、入ろうとしないのか。それが私には不思議でなりません。
人と会話しながらがイヤでソロの人ならいいんですけどね。人と会話するのがイヤならどーしてMMOなんてやってんの?って感じですけど。
あの消極性がイヤでイヤで。
童話みたいなタイプのだと人と関わるのは億劫になりますけど(なんか苦手)M2やMUのタイプだと私は大抵PT組みます。そっちの方が楽だから。
でもまぁ、このタイプだと問題になるのがいわゆる「横殴り」。自分が攻撃しているモンスターを横からやってきて最後の一撃だけ、とかやるタイプ。残念なことにこのゲームではより多くの打撃を与えた人に経験値とアイテムがいくシステムなので最後のだけ、ってのはいいんですけど、途中から殴ってきて最終的に自分より多くの打撃を与え経験値もアイテムももっていったりそれをしつこく繰り返すっていう悪質なのもいたりします。故意で無い場合とかは気付いて途中で攻撃を止めたり、「ごめんなさい」のひとことを入れる人も多くいます。そういう人ばっかりなら問題ないんですけど、横殴りという私から見ればモラルのないことを平気でやって「どこが悪い」と悪びれもせずに言っちゃう人がいるのが問題ですよね……。
どう論じ合っても解決しない問題なんで、結局堂堂巡りになるんですけど、やめて欲しいって人が多いのは確実だと思います。
一生懸命レベル上げて、其のモンスターに挑戦してるときに殴られたら、そりゃぁ腹たちますよ……。
テスト週間にもかかわらずしっかり三日間遊んでしまったわ。
っていうか、めんどくさいんですもの。
テスト終わったら存分に遊びます。
けど終わるまでしばらくパソコン封印かな〜とおもってます。
とりあえずゲームは自粛しとこう。うん。
最近、「新撰組」見てて思うのですが。
永倉さん、めちゃくちゃかっこいいですよね。
なんていうか、生き様が。
同じ意味で土方さんとかもかっこいいんですけど、とにかく今週の永倉さんがカッコよかった。
ホントに私の語彙が少ないせいか思ったことを言葉にできなくて困るんですけどこう…芯(真・信・心)の通った強さっていうか、殉ずると決めたことにたいする忠実さと言うか、そういったもの全てがかっこいいです。
組みのために悪者になることに決めた土方さんの覚悟も素敵だと思ったんですけどね。
そういうふうに、自分の中で譲れない物があって、それをどんなことがあっても譲らない新撰組の人たちはかっこいいと思います。どんなに悪いことを言われても、ちゃんと貫き通せる生き方が、かっこいいんです。
と、なぜか月曜日なのに先週の再放送をやってた新撰組を見てて思いました。
神甲はレベルを26にあげ、鏡森でちまちまと上げてます。
どうしてあそこはPTを呼びかけても反応ないしPTに入れてくれと言っても反応が無いんでしょうね?
呼びかけてるこっちがイライラします。
其の間は大して狩りができなくて経験値稼げないし。
PT組んだほうが経験値はたまるはずなんですよ。大勢で大量にかれるし。だから、PTは6人ぎりぎりまで集めるべきなんです。なのに、どうして、入ろうとしないのか。それが私には不思議でなりません。
人と会話しながらがイヤでソロの人ならいいんですけどね。人と会話するのがイヤならどーしてMMOなんてやってんの?って感じですけど。
あの消極性がイヤでイヤで。
童話みたいなタイプのだと人と関わるのは億劫になりますけど(なんか苦手)M2やMUのタイプだと私は大抵PT組みます。そっちの方が楽だから。
でもまぁ、このタイプだと問題になるのがいわゆる「横殴り」。自分が攻撃しているモンスターを横からやってきて最後の一撃だけ、とかやるタイプ。残念なことにこのゲームではより多くの打撃を与えた人に経験値とアイテムがいくシステムなので最後のだけ、ってのはいいんですけど、途中から殴ってきて最終的に自分より多くの打撃を与え経験値もアイテムももっていったりそれをしつこく繰り返すっていう悪質なのもいたりします。故意で無い場合とかは気付いて途中で攻撃を止めたり、「ごめんなさい」のひとことを入れる人も多くいます。そういう人ばっかりなら問題ないんですけど、横殴りという私から見ればモラルのないことを平気でやって「どこが悪い」と悪びれもせずに言っちゃう人がいるのが問題ですよね……。
どう論じ合っても解決しない問題なんで、結局堂堂巡りになるんですけど、やめて欲しいって人が多いのは確実だと思います。
一生懸命レベル上げて、其のモンスターに挑戦してるときに殴られたら、そりゃぁ腹たちますよ……。
コメント