ふぅむ…
2004年12月5日なにやら非常に不愉快です。
なんか、親兄弟がうざいなーと思うのはいつものことなんですが、妹に切れられるのが一番うざい。いっそ目の前からいなくならないかしら、と思うくらいにうざい。なんていうか、その甲高い声で叫ぶな喚くなって感じでしょうか?事実、耳が痛い。騒いでたのは結構前なのに、まだ耳がきしきし言ってます。大丈夫か、私の耳。
そのうえ、今日は模試で疲れてて眠くて気がカリカリしてるんですよね。
だいいち、センター受けなきゃならないんでプレテストも受けなきゃならんわけですよ。
うわー、めんどー。
何が哀しくて微かな雨が降りしきる中名古屋まで行かねばならんのでしょうか。ついでに、なんか電車の中で気分が悪くなったり。お昼ご飯のセレクトを間違えて気持ち悪くなったり(とりあえず、ムースチョコと生クリームのパンは失敗だった)。碌なことがございませんでした。
なにやらゲーセンに行ってひさしぶりーな店員さんと話したり、常連の知ってる人に頭下げたり(会釈レベル)したりしてさっさとおうちに帰りました。
だって疲れてるんだもん。
さてはて。というわけで、暇でございます。
今、読まなきゃいけない漫画とか小説って、一切ないんですよね。年賀状に色をつけるまでは図書館にいけない…もとい、野鳥の本返せない(何を書いてるんだお前)ですし、けど、もう一度読むって気にもなりません。
ずっと読んでた暗黒館も昨日読み終わっちゃったし……。
というわけで、暇なんです。
読みたいものがないってきついですねー。何かないですかー。
乙一も飽きたし……いや、ワンパタだとかつまらないって言いたいわけではなく。慣れが飽きに変化しただけです。
清涼院氏のは図書館にあるのは読み尽くしたし。ドルチェ・ヴィスタの3はいつ行っても借りられてるし。建築家も続き借りられてたし…千波君も借りられてた…かな?うーん、次行った時何借りよう。とりあえず、桐原家とー、西の善き魔女の外伝とー、建築家の続きとドルチェでしょー?あー、これだけで結構いくなぁ…QEDの続きも読みたいし。
なんか、親兄弟がうざいなーと思うのはいつものことなんですが、妹に切れられるのが一番うざい。いっそ目の前からいなくならないかしら、と思うくらいにうざい。なんていうか、その甲高い声で叫ぶな喚くなって感じでしょうか?事実、耳が痛い。騒いでたのは結構前なのに、まだ耳がきしきし言ってます。大丈夫か、私の耳。
そのうえ、今日は模試で疲れてて眠くて気がカリカリしてるんですよね。
だいいち、センター受けなきゃならないんでプレテストも受けなきゃならんわけですよ。
うわー、めんどー。
何が哀しくて微かな雨が降りしきる中名古屋まで行かねばならんのでしょうか。ついでに、なんか電車の中で気分が悪くなったり。お昼ご飯のセレクトを間違えて気持ち悪くなったり(とりあえず、ムースチョコと生クリームのパンは失敗だった)。碌なことがございませんでした。
なにやらゲーセンに行ってひさしぶりーな店員さんと話したり、常連の知ってる人に頭下げたり(会釈レベル)したりしてさっさとおうちに帰りました。
だって疲れてるんだもん。
さてはて。というわけで、暇でございます。
今、読まなきゃいけない漫画とか小説って、一切ないんですよね。年賀状に色をつけるまでは図書館にいけない…もとい、野鳥の本返せない(何を書いてるんだお前)ですし、けど、もう一度読むって気にもなりません。
ずっと読んでた暗黒館も昨日読み終わっちゃったし……。
というわけで、暇なんです。
読みたいものがないってきついですねー。何かないですかー。
乙一も飽きたし……いや、ワンパタだとかつまらないって言いたいわけではなく。慣れが飽きに変化しただけです。
清涼院氏のは図書館にあるのは読み尽くしたし。ドルチェ・ヴィスタの3はいつ行っても借りられてるし。建築家も続き借りられてたし…千波君も借りられてた…かな?うーん、次行った時何借りよう。とりあえず、桐原家とー、西の善き魔女の外伝とー、建築家の続きとドルチェでしょー?あー、これだけで結構いくなぁ…QEDの続きも読みたいし。
コメント