DVD 俳優の動きを、細かい表情の変化まですべてCGに取り込む「パフォーマンス・キャプチャー」という手法を使った、革新的なファンタジー。原作は、世界的に有名な絵本だ。クリスマス・イブの夜、サンタクロースを信じない少年の家の前に、急行「北極号」が到着する。車掌に誘われて渋々乗車した少年は、車内で他の子どもたちと合流。やがて急…

見てきました♪
内容についてはあえて触れずで。だいたい↑のとおりです。
それ以上にすごいのは、私、吹き替えで見たんですけど本来なら英語でつづってある言葉…たとえば、「悪い子」とかですね。そういったものが全て日本語になっていて英単語が並んでいて下に日本語表示、じゃないところに吹き替えスタッフの心遣いとCGのよさを実感しました。
あと背景がすごく綺麗なんですよ〜wキャラクター自体は不気味なくらいリアルなんですけどねっ!背景も同じくらい凝ってて、オーロラのシーンとかすごかったw
やっぱりクリスマスの時期。…できればイブくらいに子供に見せてあげたい映画です。ほんわかあったかで。



映画を見に行ったついでに友達に頼まれてたブラックペッパーを買ってきましたところ。さも意外がられました。人がせっかくおまけまでつけてやろーと約150円を自費で出してやったのに。普段ケーキ貰ってばっかだからたまにはーと思った人の好意を無にする勢いですよ。
んで?だれが?VBローズのマモルちゃんそっくりだって?ありがとう、そっくりそのままあげはそっくりだと返してやるよw(誉めてんの?貶してんの?)第一、2巻に出る秋吉家の人間は零ちゃんだって、すぐわかるでしょーが。残るは彼しかいないんだから。あの可愛かった零ちゃんがあぁなるとは思わなかったけどっ!かわいそうな一ちゃん。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索