ISBN:484022840X 文庫 伊達 将範 メディアワークス 2004/11 ¥704
これまた昔誰かに薦められたシリーズをいまだに読んでることがすごいと思う。確か中学生の時だったかな?あのとき3巻まで出てて…なんか、これが出るのにものすごい時間がかかったねぇ……。
さて、久しぶりに読みすぎてもう誰が誰だかって状況なんですが、何となく頭の中で整理しつつ読んでました。
あのぅ、ですね。クレイストスは死んでるんですよね。あの男の死骸=クレイストスなのはほぼ確実なんですが、今クレイストスと名乗っている男が何者か、というのがさっぱりです。かっしーと瑠璃くんの出番が少なかったのが気になるわー……。スキだったのに(めそり)。えぇっと、シェピロは、来訪者?ちうか、最後の挿絵に思わずどきりとしたのは、あたしだけじゃない、よねぇ…?
そーいや、このタイトルになってるメドゥーサって、病気の名前なんですが、あんまりこの病気、ここまで目立ちませんでしたよねー?これからまだ重要な何かがあるんでしょうか。
っていうか!クライマックス直前って、どーいうことよ!?それに、一応1月に続きが出てるのにどの書店でも見たことがないのは、どういうわけですか……。



証明写真撮りに行かなきゃなーと思いつつも全然行ってません。
明日は図書館行って本屋さん行って撮りに行こう。そうしよう。
うんっと。取り立てて書くようなこともない、か。別に何もやってないしね。
そうだ。友達にアリプロの「Erotic&Heretic」を貸しました。ゴス友達だし、以前にavengerのサントラを貸したときも非常に評判がよろしかったうえ今回はあちらからのお申し込みです。そりゃぁもう、すぐさま持っていきましたとも!あれを聞くために早く家に帰りたい、とまで言ってくれました。大いに聞いて、大いにはまってくださいw
あと、なにげなーくWM(週間少年マガジン)を買いました。かろうじてKYOとかゲットバッカーズは読めるんですけど、RAVEは無理だとしみじみと思いました。個人的にはエアギアのために買おうと思います。アギトがいない……むしろ変なの増えた。ちなみに、ねぎまもちょっと今の所訳分かってない雰囲気です。まぁ、回を重ねりゃ大体読めます。それが私の特技です(えへん)。ということで慣れれば他の漫画も大体理解できるでしょうね。整理的に絵が受け付けない覇王の剣はともかく。でもあれ、大体どんな話か理解は出来る…要するに、三国志ってことは分かったし。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索