150(+20)分座り続けはキツイ。
2005年2月9日あー。つかれた。
1時間目は英語2だったのですが特に何もなく。先生も何もやることがない、とか言って教室から出るなとだけ言い残していずこへかといってしまいました。
2時間めは日本史が世界史に変更。よく分からない映画?っていうか画像?を見せられました。なんかもくもくと友達から渡された紙に色を塗っていたのでほとんど見てませんが。……枠を書き始めたら止まらなくって……。
3時間めはWで「ボーン・アイデンティティ」を見せられました。えーっと、マット・デイモン?が主演ですよね。っていうか今ヘキサゴンでチラッと出てたし。新しい映画の設定の記憶をなくしたCIA工作員って、ほぼ、まんま上の映画のよーな気がしますが?
4時間目はRだけれど引き続き「ボーン〜」を。最後まで見ました。いやぁ、ちょっと意外なオチでした。伏線ゼロじゃん?んでその次に「ファインティング・ニモ」の続きを見ました。んがしかし。先生が忘れていたせいでくらげと格闘する所を見れませんでした。チクショウ。確か、ニモが脱出して排水処理場にたどり着いたあたり、ですね。続きは月曜日かぁ……忘れてそうだな。先生が。
幻水4について、です。
えーっと。昨日の日記の続きですと、確か遺跡攻略から、ですね。
番人、大して強く無いじゃん(ぼそり)。割りとあっさり勝てましたよ。無駄に仲間集めしてたかいがあったというものです。ポッチもいっぱいで懐もあったかいしwえーっと、リキエさんの旦那が、ブランドの前?なのかなぁ……?いや、それはエドガーとかいう人か。度言う言う順番なんだろ??
んで次はリーリンとの再開。相変わらず言葉が短すぎてよく分からないけど可愛らしい子だなぁと想っているといきなりダリオが勘違いして襲ってくる。だがしかし。……弱いぞ、こいつ。そして仲介にキカさまが!ちゃんとシグルドとハーヴェイもはべらせてます!っていうかハーヴェイの声なんか野太すぎて嫌だ。
そして、ほってほって戻ってくるとネイ島にいる発明家を連れてきて欲しいといわれたのでネイ島へ。確かこの前にセドリックを仲間にしました。たしか、ここでもクールークの話がちょこっと挟まってたと思うんですが、クレイさんの憂い顔以外目に入ってません☆っていうか、あれってビデオみたいなもの?……明らかに150年前の方が文明進んでるって、マズいっしょ。それでイルヤ島襲撃の様子を録画。
というわけでオレーグさんをオベルに連れて行き本拠地に戻ろうとするとアカギ・ミズキ・ラマダと戦闘。これもまぁ、弱かったです。大して強くないや……。
引き渡してさらに洞窟(本拠地)に戻ろうとするとクールークが攻めてきました。そこで罰の紋章使って、ついでに海戦もやって、撃退。倒れたところでブランドの回想が。そうか。こいつ、キカ姐と知り合いだったのか。っつーか仲間?
目が覚めて、会話イベントをこっそり聞き耳立てて、街にでも行こうかとほてほて走っていたらなんか鋭い汽笛が。進むと兵士がいたので仕方なく洞窟へ。作戦室に行くとどうやらこの洞窟、船だったようで、国が危険なので急遽出港することに。ついては町の人たちで逃げたい、という人たちを拾っていくことに。なーのーで、ひたすら街を廻ってエチエンヌとユウを仲間にw
次に出港(逃避)です。きゃートロイさんに見つかったーw攻撃されてるーw(嬉しいらしい)で、海に出るとキカ姐が声を!声を!ついて来い、ですって。けどそれを無視してひたすら船内をうろつきます。満足いくまでうろついたら今度はナ・ナルとネイに行って仲間集め。ついでにマキシンと戦ってきました。
そして海賊島へ。っていうか、ここのマップ分かりやすぎて涙が出てきます。酒場とキカの部屋しかない(笑)というわけでキカたちと手を組むことに。うわー。うれしいなーwそして海に出て旋回し、もう一度戻ってきました。そしたらカタリナさんが流れ着いたらしく?なんか勝手に自嘲してましたが、別にうらんでないってば。
さーて。次はスノウがーせめてくるなーw叩きのめすぞーw
>>web拍手、返礼
2月8日 12時
2ちゃんねるに晒されてますよ
>どこかに晒されてるのは分かってるんで別にいいんですけどね。わざわざ話題の本人が出てきて騒ぎ立てる必要もないし。人のうわさも75日なわけですし。
まぁ、御報告、ありがとうございました。
2月9日 14時 ウサ毛様
幻水4の船とフィールド。セドリック仲間にすればLボタンで加速できるって・・知って・・るよね
>うん。知ってる。っていうか、昨日の時点でまだセドリック仲間にしてないぜ?でもまぁ、とりあえず教えてくれてありがとー。けど、フィールドでLダッシュ(Rじゃなかった…?)すると逆にうざくない?(笑)
1時間目は英語2だったのですが特に何もなく。先生も何もやることがない、とか言って教室から出るなとだけ言い残していずこへかといってしまいました。
2時間めは日本史が世界史に変更。よく分からない映画?っていうか画像?を見せられました。なんかもくもくと友達から渡された紙に色を塗っていたのでほとんど見てませんが。……枠を書き始めたら止まらなくって……。
3時間めはWで「ボーン・アイデンティティ」を見せられました。えーっと、マット・デイモン?が主演ですよね。っていうか今ヘキサゴンでチラッと出てたし。新しい映画の設定の記憶をなくしたCIA工作員って、ほぼ、まんま上の映画のよーな気がしますが?
4時間目はRだけれど引き続き「ボーン〜」を。最後まで見ました。いやぁ、ちょっと意外なオチでした。伏線ゼロじゃん?んでその次に「ファインティング・ニモ」の続きを見ました。んがしかし。先生が忘れていたせいでくらげと格闘する所を見れませんでした。チクショウ。確か、ニモが脱出して排水処理場にたどり着いたあたり、ですね。続きは月曜日かぁ……忘れてそうだな。先生が。
幻水4について、です。
えーっと。昨日の日記の続きですと、確か遺跡攻略から、ですね。
番人、大して強く無いじゃん(ぼそり)。割りとあっさり勝てましたよ。無駄に仲間集めしてたかいがあったというものです。ポッチもいっぱいで懐もあったかいしwえーっと、リキエさんの旦那が、ブランドの前?なのかなぁ……?いや、それはエドガーとかいう人か。度言う言う順番なんだろ??
んで次はリーリンとの再開。相変わらず言葉が短すぎてよく分からないけど可愛らしい子だなぁと想っているといきなりダリオが勘違いして襲ってくる。だがしかし。……弱いぞ、こいつ。そして仲介にキカさまが!ちゃんとシグルドとハーヴェイもはべらせてます!っていうかハーヴェイの声なんか野太すぎて嫌だ。
そして、ほってほって戻ってくるとネイ島にいる発明家を連れてきて欲しいといわれたのでネイ島へ。確かこの前にセドリックを仲間にしました。たしか、ここでもクールークの話がちょこっと挟まってたと思うんですが、クレイさんの憂い顔以外目に入ってません☆っていうか、あれってビデオみたいなもの?……明らかに150年前の方が文明進んでるって、マズいっしょ。それでイルヤ島襲撃の様子を録画。
というわけでオレーグさんをオベルに連れて行き本拠地に戻ろうとするとアカギ・ミズキ・ラマダと戦闘。これもまぁ、弱かったです。大して強くないや……。
引き渡してさらに洞窟(本拠地)に戻ろうとするとクールークが攻めてきました。そこで罰の紋章使って、ついでに海戦もやって、撃退。倒れたところでブランドの回想が。そうか。こいつ、キカ姐と知り合いだったのか。っつーか仲間?
目が覚めて、会話イベントをこっそり聞き耳立てて、街にでも行こうかとほてほて走っていたらなんか鋭い汽笛が。進むと兵士がいたので仕方なく洞窟へ。作戦室に行くとどうやらこの洞窟、船だったようで、国が危険なので急遽出港することに。ついては町の人たちで逃げたい、という人たちを拾っていくことに。なーのーで、ひたすら街を廻ってエチエンヌとユウを仲間にw
次に出港(逃避)です。きゃートロイさんに見つかったーw攻撃されてるーw(嬉しいらしい)で、海に出るとキカ姐が声を!声を!ついて来い、ですって。けどそれを無視してひたすら船内をうろつきます。満足いくまでうろついたら今度はナ・ナルとネイに行って仲間集め。ついでにマキシンと戦ってきました。
そして海賊島へ。っていうか、ここのマップ分かりやすぎて涙が出てきます。酒場とキカの部屋しかない(笑)というわけでキカたちと手を組むことに。うわー。うれしいなーwそして海に出て旋回し、もう一度戻ってきました。そしたらカタリナさんが流れ着いたらしく?なんか勝手に自嘲してましたが、別にうらんでないってば。
さーて。次はスノウがーせめてくるなーw叩きのめすぞーw
>>web拍手、返礼
2月8日 12時
2ちゃんねるに晒されてますよ
>どこかに晒されてるのは分かってるんで別にいいんですけどね。わざわざ話題の本人が出てきて騒ぎ立てる必要もないし。人のうわさも75日なわけですし。
まぁ、御報告、ありがとうございました。
2月9日 14時 ウサ毛様
幻水4の船とフィールド。セドリック仲間にすればLボタンで加速できるって・・知って・・るよね
>うん。知ってる。っていうか、昨日の時点でまだセドリック仲間にしてないぜ?でもまぁ、とりあえず教えてくれてありがとー。けど、フィールドでLダッシュ(Rじゃなかった…?)すると逆にうざくない?(笑)
コメント