ISBN:4063634868 コミック 大暮 維人 講談社 2005/02/17 ¥410
あ。まだ画像が出てないわー。
まー良いや。表紙は鰐さんと亜紀人の兄弟。アギトじゃなくて亜紀人です。アギトでたもんねー。4巻のとき…だっけ?うん、まぁ、何巻かはイマイチ覚えてないけど、以前に出てます、間違いなく。
というわけでエア・ギア9巻。ベヒーモス戦の続き、宇童アキラ・板東ミツルvs南樹・アギトからです。本気になったアキラがとハンマーのコンビネーションが良かったですよ?でもそんな事よりスピと鵺くんの出番のほうが気になりますが!(そこか)髪の長いシムカもそろそろ見納めだなぁ、と。
そーいや、ちょっと本筋にあんまり関係ないところでネタバレなんですが、林檎って結局ソニアロードの王なんですよねー?リカ姉からレガリア受け継いだって言ってたし。うん。たぶんそう。そして、鰐さんたちと退治したとき、空のバックにいたSM女王様風のおねーさまって、リカ姉ですか?あとなんか良くわかんないふわふわとか巨人とかいたけど。あれも王、ですかね?
まぁ、内容についてはきっと触れて欲しくない人もたくさんいるでしょーし?この辺りで適当に切り上げておきますか。けど鵺くん大活躍でばんざーいってことだけはいわせてくださいw



そーいや、昨日も書いたように「呪怨」見ました。
最初三十分見てないせいか話が分からなかったんですけど。いや、フツーの映画なら初めの30分ばかし見てなくとも分かるんですよ?フツーは。でもなぜか、これはサッパリでした。お父さんと一緒に見てたんですが、二人とも最後まで分けがわからず。駄目ですね。あぁいった明確な殺意もなく目的もなく恨みもなくつらみもなく嫉みもなく意思もなく理由もなく、ただ恐がらせるのが目的、みたいなホラーはつまりませんし、後に引きずる恐さもありません。直後にネプリーグみたら余韻なんて全て吹き飛びましたしね。「それで結局何がやりたかったんだ、この映画」って言ってしまえばそこで終わりなんですよ。リングは貞子の明確な恨みと理由があったんですよね。だからこそ、引きずられそうで恐かったです。けどなー、呪怨はさっぱりですよ。殺した相手が憎いならその人をピンポイントで狙えば良いでしょう?あれじゃぁただの無差別だし。その辺りはあれですか。着信アリに通じる物があるんでしょうか。
というわけで、分けがわかりませんでした。あのお話の全てを細かい開設つきで見たかった。今からでも遅くない。誰か教えてって感じです。いや、遅いか……いきなり忘れそうだし。
でー、さっきも書いたように直後にネプリーグを見たんですよ。このあいだファイブリーグのスペシャルやってたあれです。あれ。あれの通常版。今回はJ−POPイングリッシュ。J−POPに出てくる英語を直訳するとどうなるか〜みたいなコーナーです。いやー、私、あれのティーチャーマイコー好きなんですよね。面白くて。これからも是非泰造をいじり倒していただきたいものです。結構面白いですよ?これも。へぇ〜って感じで。今回はちょっと分からないのが多かったんですけどね。さすがに「clap」は分かりましたよ……ふふふ…ごたごたありましたからねぇ……。ところで「Say what your with」だったかな?はなんて直訳したらいいんでしょうね?私的には「君になにもいえなかった」みたいな感じだろうか、と思ってるんですけど。たしか、スマップの新曲だったよぅな…?




>>web拍手返礼
2月17日 1時
indexが文字化けしています…。これではダミーを踏んでも仕方ないのに、(日記を読んでみると)文字化けが起こっていることをご存知の様子ですね。それにしてはダミーが高圧的すぎませんか?とても気分を害しました。文字化けのためにうっかりダミーを踏んでしまう訪問者のことも考えてくださると嬉しいです。長文申し訳ありません。では。

>御報告ありがとうございます〜。あれでも一応防止タグは入ってるんですよね。こうなるともうフォント指定するしかないですか……うぅむ……とにかく、ありがとうございます。えーっと、ダミーはあのプレートですね。あれ一応、よっく見ると間違ってるんですが…まぁ、ぱっと見気付きませんよね。文字化けして迷われてはいってしまい、気分を害したなら申し訳ありません、けど私はあれを変える気はありません。一応でも柔らかくなったほうですし、意図して入ってきた人間に対しては言い切れないぐらいですから。遊び目的で入ってきて楽しむ人もいますしね……。
わざわざ御報告と提案、ありがとうございました^^

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索