支離滅裂

2005年3月26日
「義経」はあえて趣向を変えて「義経千本桜」をやっても面白いんじゃないかと思う。義経が実は狐だったーっつーやつですね。もともとはだんだっけ?歌舞伎?浄瑠璃?だかなんだか(よく知らない)の演目らしいんですが、随分前にGファンタジーで連載してました。結構面白かったと思う。なんせ終わる直前ぐらいに適当に目を通してた程度なんで話が分かるほど読んでないんですよね。義経が狐だとばれるところ、あたりかな?なんだかそんな感じのところを読んだ気がします。
と、まぁ、大河ドラマが始まったころに父親とそんな話をしました。見たいかもしんない。「義経千本桜」ドラマバージョン。
なんか次は山内一豊?だっけ山口?よくはしらないんですがお隣りの木曽川町(4月から一宮市)では毎年一豊祭りやってます。その日は小・中がお休みだそう。うらやましい……。とまぁ、その一豊夫妻の話が大河ドラマになるそうです。最後の遺跡紹介とかで私の知ってる場所が出るかもーと思うとちょっぴり見る気が出るような出ないような。
「1番初めは一の宮 2また日光東照宮」と歌にあるように、一宮というのはその場所に赴任してきた国司が一番最初に参るお宮のことだそう。んで、一宮市は私の住んでいるところなわけなんですが、他に6つの一宮町、というのが存在しています。それも合併で消えるとか。唯一の一宮ーってことをなんか市長だか真清田神社の宮司さんだかが言ってました。んで、この真清田神社、が“尾張の国”の一の宮なんですよー。ちなみに二の宮は忘れましたが三の宮が熱田神宮だって。
なんだか支離滅裂で一体何が言いたいのかもよくわかんなくなってきましたが、開いて向かい合ったらなんだかこんな言葉がすらすらと沸いて出てきました。分けわかんない。他にも車校卒業したりあしながの会議に出たり本を読んだり種を見てフリーダム降臨に興奮したりしたはずなのにな(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索