そーいえば。
2005年11月7日そういえば、日記とかに歌詞を載せるのは著作権に触れるからだめだっていうのがあったじゃないですか。
あれって、べつにいいっぽいですよ?
歌詞を載せるだけじゃなくて、その歌詞に対する批評とか、だったらいいみたいです。ただ乗せるだけはNG。
だから、抜き出して「ココの部分が素敵!」とかやるのはOKみたいですよ。全体を乗っけるのも、その全体に対するコメントを載せるなら著作権には触れないそうです。バーイ、知的財産権の先生のセリフ。授業聞いておいて良かったって思った瞬間です☆これからもバシバシ乗せるぞー(止めなさい)……いつも寝てるからな、授業。
あ、今日、ぼーっとバイトの休憩はいろうとしたらマネージャーに声をかけられました。「ミナキ(仮名)さん、ボタンつけれる?」と。……は?できますけど。っていうか、つけれない人っているんですか?中学生の時に授業でやったし(真顔)とか、真剣に聞いてしまいましたよ。普通、できますよね?私の学校、家庭科で編物とかもやりましたけど。私、習う前からできましたけどね…編物。晴ちゃんの帽子とか手袋とか編もうと思って毛糸買ってきちゃいましたよ。なんかこう、黙々と同じ作業をやるっていうのが、私は苦痛になるタイプじゃないんですよね。むしろ達成感を覚えると言うか。
だもんで、裁縫は苦手ですがやれって言われたらやれます。ボタンぐらいはつけれて当たり前…っていうか、つけれないとちょっと…ね…。とれても自分でやれって言われるし(ほろり)
あれって、べつにいいっぽいですよ?
歌詞を載せるだけじゃなくて、その歌詞に対する批評とか、だったらいいみたいです。ただ乗せるだけはNG。
だから、抜き出して「ココの部分が素敵!」とかやるのはOKみたいですよ。全体を乗っけるのも、その全体に対するコメントを載せるなら著作権には触れないそうです。バーイ、知的財産権の先生のセリフ。授業聞いておいて良かったって思った瞬間です☆これからもバシバシ乗せるぞー(止めなさい)……いつも寝てるからな、授業。
あ、今日、ぼーっとバイトの休憩はいろうとしたらマネージャーに声をかけられました。「ミナキ(仮名)さん、ボタンつけれる?」と。……は?できますけど。っていうか、つけれない人っているんですか?中学生の時に授業でやったし(真顔)とか、真剣に聞いてしまいましたよ。普通、できますよね?私の学校、家庭科で編物とかもやりましたけど。私、習う前からできましたけどね…編物。晴ちゃんの帽子とか手袋とか編もうと思って毛糸買ってきちゃいましたよ。なんかこう、黙々と同じ作業をやるっていうのが、私は苦痛になるタイプじゃないんですよね。むしろ達成感を覚えると言うか。
だもんで、裁縫は苦手ですがやれって言われたらやれます。ボタンぐらいはつけれて当たり前…っていうか、つけれないとちょっと…ね…。とれても自分でやれって言われるし(ほろり)
コメント