卒業バトンー!
2006年3月23日もうそんな季節…って、ちょっと前に過ぎた感じですが。
バトンのルール。
1.回ってきた質問の最後に“自分の考えた質問を足して”下さい。
2.終わったら必ず誰かにバトンタッチして下さい。
3.バトンのタイトルは変えないで下さい。
4.ルールは必ず掲載しておいて下さい。
5.追加していく質問は『卒業』に関してならなんでも可。
●卒業で最初に思い浮かぶのは何?
せいせいした(微笑み)
とくに中学卒業な。
●卒業って何の為にあると思う?
え。節目とか区切り目とかそーゆーんじゃない?
●ぶっちゃけ、自分が卒業したい事or物はある?
ヲタ人生…は卒業しなくていいや。
んー…昼夜逆転生活、かな?
●卒業の回数は?(幼稚園なども含む)
保育園
小学校
中学校
高校
車校
かにゃ?5回?だね。でも、小学校中学校はほとんど持ち上がりも同然でメンバー変らないので、ぶっちゃけ中学校にまとめて1回でいいと思う。
●卒業式で泣いた事は?
ないよ。
高校のとき、校長も一緒に退職で、生徒より先に泣き出した時点で超引いたし、答辞が長すぎてウゼーって思ってた。
●卒業のテーマソングは?
「旅立ちの日に」あと「君をのせて(ラピュタ)」だよー。
仰げば尊しとか蛍の光は馴染み薄すぎ。
●今まで卒業した中でどれがよかった?
あー、中学かな?やっぱり、今まで馴染んだメンバーと離れるわけだし、高校は完璧に新しい世界だったし。
○今までの卒業式で一番印象に残ったことは?(新しい質問)
上にも書いたけど、高校の時、校長のが先に泣き出したことと中学のとき、俺らの代からやりかたが変わったことかな(爽)
●このバトンを3人に回して下さい。
今年卒業なさったYURI様。
大分前のことかもしれませんが、雪瑠様に。
バトンのルール。
1.回ってきた質問の最後に“自分の考えた質問を足して”下さい。
2.終わったら必ず誰かにバトンタッチして下さい。
3.バトンのタイトルは変えないで下さい。
4.ルールは必ず掲載しておいて下さい。
5.追加していく質問は『卒業』に関してならなんでも可。
●卒業で最初に思い浮かぶのは何?
せいせいした(微笑み)
とくに中学卒業な。
●卒業って何の為にあると思う?
え。節目とか区切り目とかそーゆーんじゃない?
●ぶっちゃけ、自分が卒業したい事or物はある?
ヲタ人生…は卒業しなくていいや。
んー…昼夜逆転生活、かな?
●卒業の回数は?(幼稚園なども含む)
保育園
小学校
中学校
高校
車校
かにゃ?5回?だね。でも、小学校中学校はほとんど持ち上がりも同然でメンバー変らないので、ぶっちゃけ中学校にまとめて1回でいいと思う。
●卒業式で泣いた事は?
ないよ。
高校のとき、校長も一緒に退職で、生徒より先に泣き出した時点で超引いたし、答辞が長すぎてウゼーって思ってた。
●卒業のテーマソングは?
「旅立ちの日に」あと「君をのせて(ラピュタ)」だよー。
仰げば尊しとか蛍の光は馴染み薄すぎ。
●今まで卒業した中でどれがよかった?
あー、中学かな?やっぱり、今まで馴染んだメンバーと離れるわけだし、高校は完璧に新しい世界だったし。
○今までの卒業式で一番印象に残ったことは?(新しい質問)
上にも書いたけど、高校の時、校長のが先に泣き出したことと中学のとき、俺らの代からやりかたが変わったことかな(爽)
●このバトンを3人に回して下さい。
今年卒業なさったYURI様。
大分前のことかもしれませんが、雪瑠様に。
コメント