今週の鋼もそれはそれで突っ込みどころのある話でした。
なんでアルくんはさびないんでしょうか。あれだけ雨の中をうろうろしてたら錆びついて動けなる、ぐらいのギャグはあってもいいと思います。ってか、シリアス思考推奨ですか。つーまーんーなーい〜!ってか、スカーさんがいきなりエドを攻撃しなくて良かったです(そこか)。あと、傭兵さんたちの中で大総統秘書(キャラ名これだった)に電話したりあの少年攫ったりしてた男の人(リーダーではなくて明るい髪のお兄さん)が好きでした。出番を増やせ!キャラ名は何だ!うわーん、絶対もう出番ないよー(涙)あえて内容については触れずで。
ようやく図書館から借りてきた本が読み終わりました。
「スイス時計の謎」はすごかったですね……!なんか、論理的に犯人を追い詰めるというか!!こう、可能性を一つ一つ潰していくとこの人意外にありえない、っていうのがなんか推理ものっぽくてよかったですwあ、推理ものですよね。「あるYの悲劇」なんかも面白かったです。なんか突っ込みもあったみたいですけど、あれはあれで納得できるんじゃないでしょうか。私はキライじゃないし、納得できるんですよね、あの理由で。にしても、知らなかった……○○と書いて「やまもと」と読む名字があるなんて(ネタばれになるので伏せ)。サボテンの名前並にびっくりしました。土蜘蛛って名前のサボテンとか、気になります。
なんでアルくんはさびないんでしょうか。あれだけ雨の中をうろうろしてたら錆びついて動けなる、ぐらいのギャグはあってもいいと思います。ってか、シリアス思考推奨ですか。つーまーんーなーい〜!ってか、スカーさんがいきなりエドを攻撃しなくて良かったです(そこか)。あと、傭兵さんたちの中で大総統秘書(キャラ名これだった)に電話したりあの少年攫ったりしてた男の人(リーダーではなくて明るい髪のお兄さん)が好きでした。出番を増やせ!キャラ名は何だ!うわーん、絶対もう出番ないよー(涙)あえて内容については触れずで。
ようやく図書館から借りてきた本が読み終わりました。
「スイス時計の謎」はすごかったですね……!なんか、論理的に犯人を追い詰めるというか!!こう、可能性を一つ一つ潰していくとこの人意外にありえない、っていうのがなんか推理ものっぽくてよかったですwあ、推理ものですよね。「あるYの悲劇」なんかも面白かったです。なんか突っ込みもあったみたいですけど、あれはあれで納得できるんじゃないでしょうか。私はキライじゃないし、納得できるんですよね、あの理由で。にしても、知らなかった……○○と書いて「やまもと」と読む名字があるなんて(ネタばれになるので伏せ)。サボテンの名前並にびっくりしました。土蜘蛛って名前のサボテンとか、気になります。
というジャンルがポップン11にありました。じつはすごーく気になってるくせに、いざやるとなるとすっかり頭から抜け落ちてるため、3回目のプレイにしてようやくやりました。ビバップ。
やっぱりあれだよね?!カウボーイビバップだよね?!とわくわくしながらとりあえずハイパーでプレイ。それでもレベルは23と出来そうな気配が濃厚。というわけで、2曲目に選択です。これぐらいの思い切りがないとメダル稼ぎなんて出来ません。(あれ?今回はメダルといわないのかな??)
しばらくして……イントロが流れ出す。ん?この曲は、やっぱり…?
チャラチャラチャラチャラ〜ラ〜♪
ビバップだ〜!!!!
なんというか、いきなりテンションがあがりました。おそらくこの瞬間、私は最高の笑顔でプレイしていたことと思います……(ホントにな)。
そのうち、心を和ますためにムーミンとかアンパンマンとかやろうかな。ソウサセンじゃなごまないし……。
そうそう、今回ってどういうシステムなんでしょうか??なんか、最後にいろいろ出てきてウラ・パーッカシヴが出来る様になったらしくって早速やってみてクリアーしたんですけども。……公式ページ行って確認するか。
やっぱりあれだよね?!カウボーイビバップだよね?!とわくわくしながらとりあえずハイパーでプレイ。それでもレベルは23と出来そうな気配が濃厚。というわけで、2曲目に選択です。これぐらいの思い切りがないとメダル稼ぎなんて出来ません。(あれ?今回はメダルといわないのかな??)
しばらくして……イントロが流れ出す。ん?この曲は、やっぱり…?
チャラチャラチャラチャラ〜ラ〜♪
ビバップだ〜!!!!
なんというか、いきなりテンションがあがりました。おそらくこの瞬間、私は最高の笑顔でプレイしていたことと思います……(ホントにな)。
そのうち、心を和ますためにムーミンとかアンパンマンとかやろうかな。ソウサセンじゃなごまないし……。
そうそう、今回ってどういうシステムなんでしょうか??なんか、最後にいろいろ出てきてウラ・パーッカシヴが出来る様になったらしくって早速やってみてクリアーしたんですけども。……公式ページ行って確認するか。
マジで気持ち悪いくらいお腹がいっぱいです;;
あれですね。異常な数のタルトを友だちと作り食していたのが原因ですね。しかも、4時過ぎ。おかげで6時30分から家族と寿司を食いに行ったのですがあんまり食えませんでした。残念。でも、甘えびは美味しかったです。あと謎なテリヤキチキン。いやはや。さすがアトムボーイ。テリヤキチキンは謎でした。なんだか、寿司を食ったことよりイカげそ揚げやらフライドポテトやらそういうもん食ったことのほうが記憶にあるのはなぜでしょや。
今日久しぶりに友達の家でガンダムSEED(再)を見たのですよ。
なんていうか……突っ込みどころ多!!!と本気で。友だちから本当にファンなのかということを疑われました。ファンですよ、私。ファンです。えぇ!楽しみにしてましたからねー……はじまる前から。だって原画、平井さんですよ!?無限のリヴァイアス&スクライドファンだった私が見逃すわけないじゃないですか。ま、そんな理由だけどね!ストーリー展開には突っ込みどころが多いですよね〜。あの最終回で納得できるヒトがいるとも思えないですし。全てにおいて中途半端でどうしようもなくなっちゃってる感じ?まだ見終わってないけどZとかのが面白いかもしんない。
えーっと、今は「絶叫城殺人事件」でしたっけ?それを読んでます。短編形式みたいですね。とりあえず、三つぐらい………「黒鳥亭」「壺中庵」「月宮殿」あたりを読んだと。確認とるのはめんどくさいんでとりませんけど。なんていうか、話を聞いてほとんど現場を確認しないで犯人を当てる火村さんって……。。。いや、別に深い意味はないですよっ!?
あれですね。異常な数のタルトを友だちと作り食していたのが原因ですね。しかも、4時過ぎ。おかげで6時30分から家族と寿司を食いに行ったのですがあんまり食えませんでした。残念。でも、甘えびは美味しかったです。あと謎なテリヤキチキン。いやはや。さすがアトムボーイ。テリヤキチキンは謎でした。なんだか、寿司を食ったことよりイカげそ揚げやらフライドポテトやらそういうもん食ったことのほうが記憶にあるのはなぜでしょや。
今日久しぶりに友達の家でガンダムSEED(再)を見たのですよ。
なんていうか……突っ込みどころ多!!!と本気で。友だちから本当にファンなのかということを疑われました。ファンですよ、私。ファンです。えぇ!楽しみにしてましたからねー……はじまる前から。だって原画、平井さんですよ!?無限のリヴァイアス&スクライドファンだった私が見逃すわけないじゃないですか。ま、そんな理由だけどね!ストーリー展開には突っ込みどころが多いですよね〜。あの最終回で納得できるヒトがいるとも思えないですし。全てにおいて中途半端でどうしようもなくなっちゃってる感じ?まだ見終わってないけどZとかのが面白いかもしんない。
えーっと、今は「絶叫城殺人事件」でしたっけ?それを読んでます。短編形式みたいですね。とりあえず、三つぐらい………「黒鳥亭」「壺中庵」「月宮殿」あたりを読んだと。確認とるのはめんどくさいんでとりませんけど。なんていうか、話を聞いてほとんど現場を確認しないで犯人を当てる火村さんって……。。。いや、別に深い意味はないですよっ!?
コメントをみる |

なんとなく、妹の制服作り(高校)にくっ付いて某ユニーの支店へ行ってきたのですよ。
で、いつも通り本屋とCDショップを覘いてきたのですよ。本屋にはたいしたものはありませんでした(きぱ)だってー、エアマスター探してみたら1,2,3,4,10……。ちょっとまて、なんで10!?いや、5,6,7,8,9は何処行ったよ!?一巻とかを2,3冊並べる余裕があるなら全巻並べるくらいはやっとけよ!
ではなくて、本命はCDショップ。あそこに入ってるのは新星堂なのでかなり期待して探すこと数分。……とりあえず、アリプロジェクトはない、と……。ついでにエアマスのサントラを探してみます……ありませんでした。じゃぁ、と思ってひたすらジャパハリネットを探してみる。見当たらない……なぜだーと思って別の棚に目をやるとなぜだかオレンジレンジが。まさか、と思ってその棚を探してみる……と、あったー!!!!!でも、とりあえずジャパハリってメジャーデビューしてますよねぇぇぇっっ!?で、なんで別棚?他にもその棚の中にはマニ☆ラバとか混ざってました……。
まぁ、探してる最中にGO!GO!7188の「浮船」とかSee-Sawのアルバムとか長井秀和(…)のデビューアルバムとか春うららの応援歌とかもみつけたんで、まぁ、楽しかったですね。「ヒカリへ」を探してみたんですが(アニソンコーナーで)見つかりませんでした。まぁ、最初から期待してませんけどね。ワンピはキライだけど曲は好きなんだよなぁ……ドラマニで聞いて以来。
とりあえず、「海のある奈良に死す」を読み終わりました。犯人は意外というか……うーん、自殺されたのはなんだか腹が立ちますね。2人殺しておいてあっさりすぎやしないかって。私としては犯人にはちゃんと殺した責任を持って償って欲しいってのが、こういう推理ものを読んで思うことです。死ぬなんて、いちばん簡単な逃げ方だと思うから。それではあまりに卑怯すぎる。
「ガングレイヴ」が終わりそうです。
ハリーがなんだかすがすがしい顔をしていたのが忘れられません。グレイヴ……ブランドンもなんだかすごく晴れやかだった。
で、どうなったんですか。真剣に。2人が幸せそうならいい。ブランドンはもうすぐ死ぬだろうし、ハリーも組織の人たちに殺される可能性がかなり高いと推測される。むしろミカちゃんがどうなるのか。ミレニアムのボスとして担ぎ出されるかと思ったけども。それは、嫌だなぁ。
そういえば、友だちから鋼の7巻を借りました。っていうか、その場で読んで返したけど。たいした感想が浮かばない。なんでだろ。えーっと、グリードさんが意外にいいヒトでした。ついでに、エドの知識に乾杯。戦いながらそれだけ考えるのは凄いと思う。あとはやっぱり巻末マンガ。これに尽きるだろうね。ハボックさん最高☆
そうそう、読み終わったあとに友だちと話し合ったのですよ。7つの大罪とそれに当てはまる人物について。いや、まんま大罪名がキャラ名なのでなーんの捻りも何も無いのですが。ただ、大総統はなんなのか、がずーっと論点でした(笑)なので、私たちの中でちょっと前から「プライド(誇り)」と呼ばれてましたね。何故だか。が、今回の折込で大総統は(おそらく)憤怒のラースだということが判明。……私的に、憤怒は闇女王バルベロ……まぁ、それを言い出したらエンヴィはリヴァイアサンだしスルースはアスタロト。ラストはアスモデウスだしグラトニーはベルゼブブ。そしてプライドがベリアルって感じ?キリスト教だかなんだかに激しく影響受けてますねw
あー、全く話は変わるのですが、キリスト教…というかユダヤ教って、確か神話の一番最初の天地創造で「初めに光りあれと〜」みたいな始まりじゃありませんでしたっけ?思ったんですけど、何よりも最初にあったのは「言葉」じゃなかろうかと。言葉があったから光を生み出せたんじゃないのか、と。まぁ、何となくそう思っただけなんですけどね。
ただ、矛盾点をつつくのは楽しいよ、っていうお話。
で、いつも通り本屋とCDショップを覘いてきたのですよ。本屋にはたいしたものはありませんでした(きぱ)だってー、エアマスター探してみたら1,2,3,4,10……。ちょっとまて、なんで10!?いや、5,6,7,8,9は何処行ったよ!?一巻とかを2,3冊並べる余裕があるなら全巻並べるくらいはやっとけよ!
ではなくて、本命はCDショップ。あそこに入ってるのは新星堂なのでかなり期待して探すこと数分。……とりあえず、アリプロジェクトはない、と……。ついでにエアマスのサントラを探してみます……ありませんでした。じゃぁ、と思ってひたすらジャパハリネットを探してみる。見当たらない……なぜだーと思って別の棚に目をやるとなぜだかオレンジレンジが。まさか、と思ってその棚を探してみる……と、あったー!!!!!でも、とりあえずジャパハリってメジャーデビューしてますよねぇぇぇっっ!?で、なんで別棚?他にもその棚の中にはマニ☆ラバとか混ざってました……。
まぁ、探してる最中にGO!GO!7188の「浮船」とかSee-Sawのアルバムとか長井秀和(…)のデビューアルバムとか春うららの応援歌とかもみつけたんで、まぁ、楽しかったですね。「ヒカリへ」を探してみたんですが(アニソンコーナーで)見つかりませんでした。まぁ、最初から期待してませんけどね。ワンピはキライだけど曲は好きなんだよなぁ……ドラマニで聞いて以来。
とりあえず、「海のある奈良に死す」を読み終わりました。犯人は意外というか……うーん、自殺されたのはなんだか腹が立ちますね。2人殺しておいてあっさりすぎやしないかって。私としては犯人にはちゃんと殺した責任を持って償って欲しいってのが、こういう推理ものを読んで思うことです。死ぬなんて、いちばん簡単な逃げ方だと思うから。それではあまりに卑怯すぎる。
「ガングレイヴ」が終わりそうです。
ハリーがなんだかすがすがしい顔をしていたのが忘れられません。グレイヴ……ブランドンもなんだかすごく晴れやかだった。
で、どうなったんですか。真剣に。2人が幸せそうならいい。ブランドンはもうすぐ死ぬだろうし、ハリーも組織の人たちに殺される可能性がかなり高いと推測される。むしろミカちゃんがどうなるのか。ミレニアムのボスとして担ぎ出されるかと思ったけども。それは、嫌だなぁ。
そういえば、友だちから鋼の7巻を借りました。っていうか、その場で読んで返したけど。たいした感想が浮かばない。なんでだろ。えーっと、グリードさんが意外にいいヒトでした。ついでに、エドの知識に乾杯。戦いながらそれだけ考えるのは凄いと思う。あとはやっぱり巻末マンガ。これに尽きるだろうね。ハボックさん最高☆
そうそう、読み終わったあとに友だちと話し合ったのですよ。7つの大罪とそれに当てはまる人物について。いや、まんま大罪名がキャラ名なのでなーんの捻りも何も無いのですが。ただ、大総統はなんなのか、がずーっと論点でした(笑)なので、私たちの中でちょっと前から「プライド(誇り)」と呼ばれてましたね。何故だか。が、今回の折込で大総統は(おそらく)憤怒のラースだということが判明。……私的に、憤怒は闇女王バルベロ……まぁ、それを言い出したらエンヴィはリヴァイアサンだしスルースはアスタロト。ラストはアスモデウスだしグラトニーはベルゼブブ。そしてプライドがベリアルって感じ?キリスト教だかなんだかに激しく影響受けてますねw
あー、全く話は変わるのですが、キリスト教…というかユダヤ教って、確か神話の一番最初の天地創造で「初めに光りあれと〜」みたいな始まりじゃありませんでしたっけ?思ったんですけど、何よりも最初にあったのは「言葉」じゃなかろうかと。言葉があったから光を生み出せたんじゃないのか、と。まぁ、何となくそう思っただけなんですけどね。
ただ、矛盾点をつつくのは楽しいよ、っていうお話。
を載せようと思います。
今日はいっぱい読んだから。マンガも本も全部ひっくるめて感想。
まずは、学校の友だちから借りたマンガから。
『ひつじの涙(7)』
最終巻でした。いや、そんなもんは見ればわかるんですけども。なんともバタバタしたラストでした。ついでに、神崎がコクるとは思いませんでした。えぇ!一番可哀想なのは凌だと思うの。「ひつじの涙」(諏訪さんの絵本)欲しいかもしんない(笑)
『ゼロ・カウント(2)』
なんというか、予想通り?
この人は次回作に期待かなぁ……。あんまり少女漫画したのはありきたりになるんじゃなかろーか。「愛は地球を救う」とかは結構好きだったんだけど「ネバギバ!」は微妙だった。
『アリス学園(4)』
文句なしに面白かったです☆絶対あれだよね、棗とルカぴょんは蜜柑のこと好きだよね!本人達だけが気付いてないみたいだけどっ!暗い影は一切…えぇ!一切無くかなり面白かったです。
では次に図書館で借りてきたのと妹から奪って読んだマンガの内容でも行きますかね。だんだんめんどくさくなってきたけど。
『ジュリエットの悲鳴』
有栖川さんの短編集。結構面白かったですよ。流石にショート・ショートの落ちは星新一に負けるかなぁー。私は「パテオ」が好きです。あんな夢を私も見て見たいですー。でも、これの落ちはすごかったなぁ……
『深青都市』
紗々亜璃須さんの現代ものっ!というわけで期待してましたが……なんというか、東京アンダーグラウンドとすごく被ります。こちらは統べる王様がすごくいい人で取り返せちゃったりしましたけど。大好きですけどっ!明羅さんとか(マテ)華京とか(脇役ばっかやん)。個人的好みを言えば左近さんも好きです。(なんかやっぱり趣味がおかしい)。
『北宋風雲伝(7)』
やっぱり中国ものは好きだと認識した作品。「三侠五羲」(漢字適当)読みてぇ……!
『東京アンダーグラウンド(12)』
やっぱりこの作者って色の塗りかた変わってますよねー。前々巻ぐらいから。っていうか、色の塗りかたどころかいろいろと絵が変わってる。もう話の内容がつながらないのにどうして読んでるのか自分的にすごく不思議。昔は好きだったのになぁ……タウンに潜入した話のあたりを読んで好きになったやつだし。
と、まぁ、今日はこれだけ読みました。
エアマスの感想はちょっぴり魂の叫びだけ載せようかなー……っと。
筋肉が綺麗だなぁ……(ため息)。いや、これ見ていうことはこれだけかよ、みたいな一番の感想が「筋肉が綺麗」。主にコニたんの上半身。下半身も凄い筋肉〜。あとはジュリだね。マキちゃん襲ってたときは念願(?!)が叶うかとわくわくしてたのに……ほんっと、容赦ないよなぁ、マキちゃん。いろいろきわどいジュリが見れたのでオールオッケーwな回でした。にしても、一体何がやりたいんだ佐伯パパ。
あ、忘れてた。ルチャマスターの職業がプロモデラーなのは知ってたんですけど、何気に部屋に女帝ゴキ(崎山香織)のプロモデル(というかフィギュア)があったのは驚きでした。ネタこまけぇっ!
今日はいっぱい読んだから。マンガも本も全部ひっくるめて感想。
まずは、学校の友だちから借りたマンガから。
『ひつじの涙(7)』
最終巻でした。いや、そんなもんは見ればわかるんですけども。なんともバタバタしたラストでした。ついでに、神崎がコクるとは思いませんでした。えぇ!一番可哀想なのは凌だと思うの。「ひつじの涙」(諏訪さんの絵本)欲しいかもしんない(笑)
『ゼロ・カウント(2)』
なんというか、予想通り?
この人は次回作に期待かなぁ……。あんまり少女漫画したのはありきたりになるんじゃなかろーか。「愛は地球を救う」とかは結構好きだったんだけど「ネバギバ!」は微妙だった。
『アリス学園(4)』
文句なしに面白かったです☆絶対あれだよね、棗とルカぴょんは蜜柑のこと好きだよね!本人達だけが気付いてないみたいだけどっ!暗い影は一切…えぇ!一切無くかなり面白かったです。
では次に図書館で借りてきたのと妹から奪って読んだマンガの内容でも行きますかね。だんだんめんどくさくなってきたけど。
『ジュリエットの悲鳴』
有栖川さんの短編集。結構面白かったですよ。流石にショート・ショートの落ちは星新一に負けるかなぁー。私は「パテオ」が好きです。あんな夢を私も見て見たいですー。でも、これの落ちはすごかったなぁ……
『深青都市』
紗々亜璃須さんの現代ものっ!というわけで期待してましたが……なんというか、東京アンダーグラウンドとすごく被ります。こちらは統べる王様がすごくいい人で取り返せちゃったりしましたけど。大好きですけどっ!明羅さんとか(マテ)華京とか(脇役ばっかやん)。個人的好みを言えば左近さんも好きです。(なんかやっぱり趣味がおかしい)。
『北宋風雲伝(7)』
やっぱり中国ものは好きだと認識した作品。「三侠五羲」(漢字適当)読みてぇ……!
『東京アンダーグラウンド(12)』
やっぱりこの作者って色の塗りかた変わってますよねー。前々巻ぐらいから。っていうか、色の塗りかたどころかいろいろと絵が変わってる。もう話の内容がつながらないのにどうして読んでるのか自分的にすごく不思議。昔は好きだったのになぁ……タウンに潜入した話のあたりを読んで好きになったやつだし。
と、まぁ、今日はこれだけ読みました。
エアマスの感想はちょっぴり魂の叫びだけ載せようかなー……っと。
筋肉が綺麗だなぁ……(ため息)。いや、これ見ていうことはこれだけかよ、みたいな一番の感想が「筋肉が綺麗」。主にコニたんの上半身。下半身も凄い筋肉〜。あとはジュリだね。マキちゃん襲ってたときは念願(?!)が叶うかとわくわくしてたのに……ほんっと、容赦ないよなぁ、マキちゃん。いろいろきわどいジュリが見れたのでオールオッケーwな回でした。にしても、一体何がやりたいんだ佐伯パパ。
あ、忘れてた。ルチャマスターの職業がプロモデラーなのは知ってたんですけど、何気に部屋に女帝ゴキ(崎山香織)のプロモデル(というかフィギュア)があったのは驚きでした。ネタこまけぇっ!
が、異常なほど「桜蘭高校ホスト部」関係の言葉で引っかかってる。もしくはそれのドリーム。なんでかなぁ……(笑)日記のページ見ても載ってないでしょうに。でもって、この日記を見てたある人がそのうちHPに桜蘭のドリームを載せると思い込んでたらしいです。で、ちっとも載せないから「なんで?」といわれました。激しく期待してるらしいです。今日頑張ったから多分今日中にアップするから待っててね(笑)大体できてるからあとは変換だけだし。でも期待しないでね。適当だから(しくしく)。
東京フレンドパークを見ていたらなんとなくポップンにセラムンははいらないのかしら、と思ってました。クイン・ベリルの役って杉本彩だったんですね。なんていうか……ぴったり?(疑問系かよ)なんか、美青年4人をはべらせてる感じがピッタリですよね。
今日は普通に学校でした。と言っても一時間目は自習で3時間でしたけど。なんで普通に社会の授業進めるんですか。休みは休ませるべきですよ。夏休みも使って10月には授業終わらすって…使わなくて良いから12月までかけろよ!確かにしつこく演習するのは覚えることにはなると思うけど…思うけどっ!もっとのんびりやりたいよう……。
東京フレンドパークを見ていたらなんとなくポップンにセラムンははいらないのかしら、と思ってました。クイン・ベリルの役って杉本彩だったんですね。なんていうか……ぴったり?(疑問系かよ)なんか、美青年4人をはべらせてる感じがピッタリですよね。
今日は普通に学校でした。と言っても一時間目は自習で3時間でしたけど。なんで普通に社会の授業進めるんですか。休みは休ませるべきですよ。夏休みも使って10月には授業終わらすって…使わなくて良いから12月までかけろよ!確かにしつこく演習するのは覚えることにはなると思うけど…思うけどっ!もっとのんびりやりたいよう……。
えーっとですね、今日、ウォーキング大会みたいなのがあったんですよ。んで私はあしながとして参加してきたのです。トークが楽しかったよ夜光ちゃん!久しぶりに会うと話題が尽きないよね!(笑)
そして、帰り。はふつーに電車に乗って帰ってきたんですよ。まぁ、そこまでは普通ですよ。ふ・つ・う!
そして、いつも通り皆にくっついて駅を出ました。
そこはいつもどおりの光景、なんですけど!一組ギター弾きつつ歌ってる人たちがいて…もう一人、チャリ乗ってる人がいたんですよね。
……麗一だー……!(見た瞬間)
とか思っちゃいましたwだって!前輪と後輪に足をかける場所があるあのチャリで練習してるんですよ?!麗一ですよ、あれは!!!!!!
何があったかなぁー…えっとー、あー、そうそう!そのウォーキング大会が終わったあと集団でちかくのスガキヤに食べにいったんですよ。お腹空いたから。まぁ、そこまでは普通です。そのうち帰らなきゃならない人たちが抜けてなんだか見覚えのある6人(私含め)が残ったんですね。で、ひたすら5時までトーク。
どこで間違えたのかエイズの感染方法についての話題。なんでだろう(笑)で、その場にいた一人が感染路を「血液」「膣分泌液」「尻」
……爆笑しました。尻?!尻かよ!!!!(大笑)もう、ひたすら笑いましたね。いろいろ分かるから。
ちなみに、その発言をしたのは男性です。其の後はエロトークが炸裂しましたよ。
その横で私はその爆弾発言をした彼から借りた「天上天下(10)」巻を読み、その巻からのみで内容をある程度理解しようとはげしく努力してました。だいたい理解できましたよ!だからほとんどはいれ…すみません、エロトークは公共の場(タマコシ地下のスガキヤ)でやる話ではないですね。……でも、日常って素敵。
そして、帰り。はふつーに電車に乗って帰ってきたんですよ。まぁ、そこまでは普通ですよ。ふ・つ・う!
そして、いつも通り皆にくっついて駅を出ました。
そこはいつもどおりの光景、なんですけど!一組ギター弾きつつ歌ってる人たちがいて…もう一人、チャリ乗ってる人がいたんですよね。
……麗一だー……!(見た瞬間)
とか思っちゃいましたwだって!前輪と後輪に足をかける場所があるあのチャリで練習してるんですよ?!麗一ですよ、あれは!!!!!!
何があったかなぁー…えっとー、あー、そうそう!そのウォーキング大会が終わったあと集団でちかくのスガキヤに食べにいったんですよ。お腹空いたから。まぁ、そこまでは普通です。そのうち帰らなきゃならない人たちが抜けてなんだか見覚えのある6人(私含め)が残ったんですね。で、ひたすら5時までトーク。
どこで間違えたのかエイズの感染方法についての話題。なんでだろう(笑)で、その場にいた一人が感染路を「血液」「膣分泌液」「尻」
……爆笑しました。尻?!尻かよ!!!!(大笑)もう、ひたすら笑いましたね。いろいろ分かるから。
ちなみに、その発言をしたのは男性です。其の後はエロトークが炸裂しましたよ。
その横で私はその爆弾発言をした彼から借りた「天上天下(10)」巻を読み、その巻からのみで内容をある程度理解しようとはげしく努力してました。だいたい理解できましたよ!だからほとんどはいれ…すみません、エロトークは公共の場(タマコシ地下のスガキヤ)でやる話ではないですね。……でも、日常って素敵。
コメントをみる |

が微妙にほしいなぁ。
うん。微妙なの。だって、インディーズのCDでしょ?探すのメンドクサイなぁ……曲はすごく好きなんですけどもね。よく口ずさんでますもん。
でも欲しいのは微妙。ネットで取り寄せるのは嫌だしね。お金が余計にかかるから。しばらくはエアマス見て心をごまかそうと思います。OP好きだし。でも先週見そびれたんですよね……せっかくコニちゃん(マテ)が初登場だったのになぁ……。
昨日書けなかったのでいっぱい書こう!(笑)
えっと、最近すごく沈丁花が薫ってきますねー。だんだん嫌気がさしてくるくらいに!秋の金木犀並に香るんですよね、沈丁花って。キライな匂いではないけれどあれだけ充満されるとちょっと辟易。
ついでにここのところ私の木が気になりますw同じ市内に住んでいる人なら分かるでしょうけど小学1年のときに一本木をもらえるんですよ。その木は私は石楠花ですw薄いピンクの花が咲くんですよーwでもあれって、縦ではなく横に広がるように成長する木なんでしょうか??鮮やかな緑が綺麗でわくわくしてるんですけども……でかくなるのを。
んーっと、あとなにか…そうそう、鋼を見ました。まんま「鋼の心」って……いや、タイトル捻れとは言いませんけどね(何)。
まぁ、分かりきっていたとおりの内容なんですけど、なんかこの番組、テニプリの腹チラに匹敵するぐらいロイの登場を日課にしてませんか?気のせいですかっっ?!と、思いました。それだけ(えへw)
話的にはあれですね…コミックスの中のがちょこちょこ抜けてたのが気になりました。「白濁色の液体」発言とか、ウィンリィがヒューズ家にお世話になる経緯も違いましたね。ついでにエリシアちゃんの歳が違ったしヒューズさんがエリシアちゃんに超えかけた男の子に発砲して「貴方は行動で示しすぎです」と突っ込まれるシーンもなかった。……ちなみに、ほとんど私の気にいってるシーンです(怪笑)。
この話は1話で終わらせるかと思ってましたが意外にも続けるみたいですね。大分マンガと設定を変えてるみたいなので何処まで予想が当るのかが楽しみです。
んー、そうそうそうそう!
今日!やっと!ようやく!ソフトロックロング(H)ができました!!うわー…すごく嬉しいよ。あとバリトランス(H)がギリギリ……。次何やろうかなぁー……。
あとはー、暇つぶしにキャラメルアップルパウンドケーキを作りました。キャラメルの存在がものすごくむかつきます。あれって、少し冷えるとすぐ固まっちゃうんですよねー…だから、湯せんにかけつつ溶かしながらやったんですよ!
ちなみに、普通にそれなりに美味しかったです。林檎ってすごくやわらかくなるんですね〜。シャリシャリした感触が残るかと思ってたんですけどそんなの全くなくて美味しかった……。
でも多分二度と作らないでしょう……メンドクサイから。キャラメルの扱いが。
うん。微妙なの。だって、インディーズのCDでしょ?探すのメンドクサイなぁ……曲はすごく好きなんですけどもね。よく口ずさんでますもん。
でも欲しいのは微妙。ネットで取り寄せるのは嫌だしね。お金が余計にかかるから。しばらくはエアマス見て心をごまかそうと思います。OP好きだし。でも先週見そびれたんですよね……せっかくコニちゃん(マテ)が初登場だったのになぁ……。
昨日書けなかったのでいっぱい書こう!(笑)
えっと、最近すごく沈丁花が薫ってきますねー。だんだん嫌気がさしてくるくらいに!秋の金木犀並に香るんですよね、沈丁花って。キライな匂いではないけれどあれだけ充満されるとちょっと辟易。
ついでにここのところ私の木が気になりますw同じ市内に住んでいる人なら分かるでしょうけど小学1年のときに一本木をもらえるんですよ。その木は私は石楠花ですw薄いピンクの花が咲くんですよーwでもあれって、縦ではなく横に広がるように成長する木なんでしょうか??鮮やかな緑が綺麗でわくわくしてるんですけども……でかくなるのを。
んーっと、あとなにか…そうそう、鋼を見ました。まんま「鋼の心」って……いや、タイトル捻れとは言いませんけどね(何)。
まぁ、分かりきっていたとおりの内容なんですけど、なんかこの番組、テニプリの腹チラに匹敵するぐらいロイの登場を日課にしてませんか?気のせいですかっっ?!と、思いました。それだけ(えへw)
話的にはあれですね…コミックスの中のがちょこちょこ抜けてたのが気になりました。「白濁色の液体」発言とか、ウィンリィがヒューズ家にお世話になる経緯も違いましたね。ついでにエリシアちゃんの歳が違ったしヒューズさんがエリシアちゃんに超えかけた男の子に発砲して「貴方は行動で示しすぎです」と突っ込まれるシーンもなかった。……ちなみに、ほとんど私の気にいってるシーンです(怪笑)。
この話は1話で終わらせるかと思ってましたが意外にも続けるみたいですね。大分マンガと設定を変えてるみたいなので何処まで予想が当るのかが楽しみです。
んー、そうそうそうそう!
今日!やっと!ようやく!ソフトロックロング(H)ができました!!うわー…すごく嬉しいよ。あとバリトランス(H)がギリギリ……。次何やろうかなぁー……。
あとはー、暇つぶしにキャラメルアップルパウンドケーキを作りました。キャラメルの存在がものすごくむかつきます。あれって、少し冷えるとすぐ固まっちゃうんですよねー…だから、湯せんにかけつつ溶かしながらやったんですよ!
ちなみに、普通にそれなりに美味しかったです。林檎ってすごくやわらかくなるんですね〜。シャリシャリした感触が残るかと思ってたんですけどそんなの全くなくて美味しかった……。
でも多分二度と作らないでしょう……メンドクサイから。キャラメルの扱いが。
コメントをみる |

あー……何があったっけ。
2004年3月18日 ゲーム見ちゃった…見ちゃったよ、アクセス元表示。
ありがとう、何故だか「坂本ジュリエッタ」や「ジュリマキ」でアクセスしてる方……!ちょっと前に上のプロフのところにホームページへのリンクを貼ったんで、そっちに設置してある掲示板に書き込んでくださーい(迷惑)。もう、是非!是非に!語り合いましょうっっ!っていうか、語らせてください。お願いします(迷惑其の弐)。
んで、ついでに、ゲームを。
相変わらずマジバケをプレイ。
ベナコンチャ遺跡(名前合ってたかな…)をかるーくクリア。プレイするたびに思うんですけどトルーナ村のパペットって暢気というか、結構酷い性格してますよね。やばそうなら助けるとかそういったまねしてやれよ!うぅ…あ、あそこの村は美味しそうですね。ティラミスにミルフィーユ、でしたっけ?美味しそうな名前……wW
んで、とりあえず愛を仲間にしてワクティ村へ急いでもいいんですけど、その前ににぶんちょうをチュンと言わせて風を仲間に。あー、ワープめんどくさ(マテ)。
ワクティ村は適当にスルー。だって、ムスコさん嫌いだもん。それだけ。それだけの理由。
んでー、レーミッツ宮殿へ。しくったので盗賊にたから箱を一つ取られてしまいましたよ。チッ!それ以外はまぁ、アイテムは全部拾って宮殿内部へ。どこにどの部屋があるのか分からないため迷う!迷った所でとりあえず今日のプレイは終わり。あー、ややこしい!
友だちと話してたのですよ。訳の分からない話を。
で、結果(なんの)。
ユビスマ0.5と0.25はできる!(やるな)
何でこんな会話してたんでしょうか。
あとは、来年のクラス分けについて。あー、いいなぁ、専門&就職は情報処理の授業があるんですよっ?!授業という名目でパソコンに触り放題ですよ(じゅるり)あぁ、いいなぁ……。
ありがとう、何故だか「坂本ジュリエッタ」や「ジュリマキ」でアクセスしてる方……!ちょっと前に上のプロフのところにホームページへのリンクを貼ったんで、そっちに設置してある掲示板に書き込んでくださーい(迷惑)。もう、是非!是非に!語り合いましょうっっ!っていうか、語らせてください。お願いします(迷惑其の弐)。
んで、ついでに、ゲームを。
相変わらずマジバケをプレイ。
ベナコンチャ遺跡(名前合ってたかな…)をかるーくクリア。プレイするたびに思うんですけどトルーナ村のパペットって暢気というか、結構酷い性格してますよね。やばそうなら助けるとかそういったまねしてやれよ!うぅ…あ、あそこの村は美味しそうですね。ティラミスにミルフィーユ、でしたっけ?美味しそうな名前……wW
んで、とりあえず愛を仲間にしてワクティ村へ急いでもいいんですけど、その前ににぶんちょうをチュンと言わせて風を仲間に。あー、ワープめんどくさ(マテ)。
ワクティ村は適当にスルー。だって、ムスコさん嫌いだもん。それだけ。それだけの理由。
んでー、レーミッツ宮殿へ。しくったので盗賊にたから箱を一つ取られてしまいましたよ。チッ!それ以外はまぁ、アイテムは全部拾って宮殿内部へ。どこにどの部屋があるのか分からないため迷う!迷った所でとりあえず今日のプレイは終わり。あー、ややこしい!
友だちと話してたのですよ。訳の分からない話を。
で、結果(なんの)。
ユビスマ0.5と0.25はできる!(やるな)
何でこんな会話してたんでしょうか。
あとは、来年のクラス分けについて。あー、いいなぁ、専門&就職は情報処理の授業があるんですよっ?!授業という名目でパソコンに触り放題ですよ(じゅるり)あぁ、いいなぁ……。
素敵に無敵にハイテンション
2004年3月17日 ゲームなんかよくわかんないけど浮かんできた言葉〜。
ホントに良くわかんない。でも、一人でいるときのテンションは限り無く低いです(笑)。ハイテンションって何?良いの私はローテンションでwあー……なんだか自分が訳わからなくなりました。自分万歳。自分大好き!(ぇ。
えーっと、久しぶりにマジバケをプレイしました。
なんか今日こればっかり書いてる気がする……。
まぁいいや。妹がなぜかHUNTERの「みんなお友だち大作戦」でしたっけ?あれやってたんですよ。で、彼女がやってて空いたのを狙ってやってたのですよ。1時間ぐらい。
……なつかしー(遠い目)
キャラは魔力の高い女の子で。属性は音で!
音は良いですよ〜。これでアランシアを引きずりまわすこと決定です。
前にクリアしたときは風でやったんでキャンディのレベル上げに結構苦労したんですよねぇ。けど彼女は便利でした。ツボ消してくれるから。単品では使えないけど主人公と組ませるとなかなかじゃないかなーっと思ってます。あー、カシスは必須かしら?使えないけど。打たれ弱いのよねぇ、カシス。うぅ……ガナッシュももっと使いたいけど、このイベント終わったら使えないんだよね……敵になっちゃうし。……ガナッシューッッッ!(心の叫び)
とりあえず、精霊全コンプリートを目指そうかと。んで、ガラムマサラ(隠しダンジョン)いくの。頑張りたいなぁー…ガラムマサラ目標だもんなぁー……。
相変わらずゲーセンへ。
相変わらずポプを。
グラムロック(H)をクリアー♪やってから激しく後悔しました。
だって今日は水曜日……こんなにポプの調子がいいということはっ!ピアノが引けない可能性がー……;;
と思ったら何故だか先生が行方不明なためお休みに。
やった…!今日やったら絶対ぼろぼろだったよ(笑)
ホントに良くわかんない。でも、一人でいるときのテンションは限り無く低いです(笑)。ハイテンションって何?良いの私はローテンションでwあー……なんだか自分が訳わからなくなりました。自分万歳。自分大好き!(ぇ。
えーっと、久しぶりにマジバケをプレイしました。
なんか今日こればっかり書いてる気がする……。
まぁいいや。妹がなぜかHUNTERの「みんなお友だち大作戦」でしたっけ?あれやってたんですよ。で、彼女がやってて空いたのを狙ってやってたのですよ。1時間ぐらい。
……なつかしー(遠い目)
キャラは魔力の高い女の子で。属性は音で!
音は良いですよ〜。これでアランシアを引きずりまわすこと決定です。
前にクリアしたときは風でやったんでキャンディのレベル上げに結構苦労したんですよねぇ。けど彼女は便利でした。ツボ消してくれるから。単品では使えないけど主人公と組ませるとなかなかじゃないかなーっと思ってます。あー、カシスは必須かしら?使えないけど。打たれ弱いのよねぇ、カシス。うぅ……ガナッシュももっと使いたいけど、このイベント終わったら使えないんだよね……敵になっちゃうし。……ガナッシューッッッ!(心の叫び)
とりあえず、精霊全コンプリートを目指そうかと。んで、ガラムマサラ(隠しダンジョン)いくの。頑張りたいなぁー…ガラムマサラ目標だもんなぁー……。
相変わらずゲーセンへ。
相変わらずポプを。
グラムロック(H)をクリアー♪やってから激しく後悔しました。
だって今日は水曜日……こんなにポプの調子がいいということはっ!ピアノが引けない可能性がー……;;
と思ったら何故だか先生が行方不明なためお休みに。
やった…!今日やったら絶対ぼろぼろだったよ(笑)
コメントをみる |

3月16日の日記
2004年3月16日今日はねー…うん。なんか、クラスの女子が集まって花見をしてた見たいです。ってか、咲いてないじゃん…サクラ……。あぁ、突っ込みたい、突っ込みたい。ちょっと脇を通ってきたのですがすっげぇ虚しそうでした。近寄りたくねぇ……。まぁ、爽やかに通り過ぎてきましたけどねっ!
そうそう、やっとエアマスの2・3巻を手に入れました。えぇ!やっと沢田研二がマンガの中でどんな風に使われてたのかがわかりましたよっっ!ただし、リズムはわかりません。そもそも沢田研二って誰……(そこから)。アニメでは四天王はルチャとジュリしかでてないんですよね?しかも、ジュリ対伸之助・月雄・麗一って、なかったですよね??まぁいいや。仕合せだったからwあぁ、こうして四巻のあので会いに続いていくのね。
あーとは……んー……そうそう、やっぱり「たまゆら」は無理でした(きっぱり)「林檎と蜂蜜」ができたんでもしかしたら、と思ったのですが、やっぱり無理でした。無理だよなぁ、林檎と蜂蜜、簡単すぎだもんなぁ……。しばらく放置して、気が向いたらまたやるかもしれません。そういえば、私の聞いたかぎりポプ11は24日らしいんですけど、どうなんでしょうか?そのあたり。うぅん…まぁとりあえず、24日は行きますけど。学習会が12時までだからー…ご飯もってて午後からもやろうかなぁ……。んで、調整される時間帯を見計らって……(笑)まぁ、メンドクサイからやりませんけどね(ぇ。
そうそう、やっとエアマスの2・3巻を手に入れました。えぇ!やっと沢田研二がマンガの中でどんな風に使われてたのかがわかりましたよっっ!ただし、リズムはわかりません。そもそも沢田研二って誰……(そこから)。アニメでは四天王はルチャとジュリしかでてないんですよね?しかも、ジュリ対伸之助・月雄・麗一って、なかったですよね??まぁいいや。仕合せだったからwあぁ、こうして四巻のあので会いに続いていくのね。
あーとは……んー……そうそう、やっぱり「たまゆら」は無理でした(きっぱり)「林檎と蜂蜜」ができたんでもしかしたら、と思ったのですが、やっぱり無理でした。無理だよなぁ、林檎と蜂蜜、簡単すぎだもんなぁ……。しばらく放置して、気が向いたらまたやるかもしれません。そういえば、私の聞いたかぎりポプ11は24日らしいんですけど、どうなんでしょうか?そのあたり。うぅん…まぁとりあえず、24日は行きますけど。学習会が12時までだからー…ご飯もってて午後からもやろうかなぁ……。んで、調整される時間帯を見計らって……(笑)まぁ、メンドクサイからやりませんけどね(ぇ。
な一日でした。相変わらず。
だってー、今日学校ないんですよ!暇ですよ!激しく!
いつもどおりゲーセン行きましたけどねっ。
そうそう、行ったらセーラー服の女の子二人組みを見ました。しかも男連れ。なんで制服きてんたんでしょうか?Bグループなら学校あるはずですし、Aグループなら大抵私服のはずですし。私立…でも、学校は?まさか、中学生とか?!……いやいや、中学生があんな染めたような茶髪なわけないか……。時間帯も時間帯(昼12時頃)だったし…不思議でした。
不思議ついでにもう一つ。なんでクラスメイト(男子)が麻雀格闘倶楽部やってるんですか……。あの後姿は多分そうだ!間違いない!(長井秀和風に)しかも、私がポプやる直前ぐらいに目の端を掠めたのも、クラスメイトだったような気が……。やめよう、関わるのはやめよう。
んで、ついでにエアマス7・8巻買って帰宅。
やっぱりいいですね、金ちゃん(ぇ。
金ちゃんとかジュリエッタとか時田見てると思うんですけど、ヨクサル先生って、男の人の肉体…っつーか筋肉書くの上手いですよね。ってか、綺麗だと思いますもん。と、思いました。主にジュリ見てて。
それが7巻で8巻は女子プロ編の最初。正確には女子プロレスタッグマッチ編?ファミレスラーズの登場wカイの本領発揮が次の巻見たいです……けど、宮脇においてあった限りでは12巻まで飛びそうです……。谷仮面も中途半端にしか置いてなかったし……!
そうそう、飼ってたリヴリーが天に召されました。アーメン。
寿命でなくてモンスターにやられました。いつか復讐してやりたいです。あれはやっぱり名前が悪かったのかなぁ……。ごめんね、ヴィクティ。そして頑張ってねサクリファイス(生贄)。……あ、なんか無理のような気がしてきた。
↓私信
>>白銀小太郎様
?っっ!せ、先輩っっ!!
よく探し当てれましたね……!其の記憶力に乾杯☆って感じです。
ついでなんで今度HPのアドレス教えてくださいね!遊びに行くんでw
ついでに、ウチのページにリンク繋げるんでっ!しかもこっそりとw
あー、先輩もあの人嫌いだったんですか?うぅん、ちょっと言う機会なかったし言い出しにくいじゃないですか、そういうことって。後になって分かるのは良くありますよw
聞きたいことあったら是非聞いてくださいなwできるだけ答えるんで!生物の某先生の其の後とかもありです(笑)担任はー……今の日本史のM先生のままがいいんですけどねぇ(苦笑)
今更ですが、卒業&大学合格おめでとう御座いますw何処の大学に受かったのか知りませんが。ついでに何処でバイトしてるのかも知りませんが(笑)そのうち遊びたいものですねw
>>加賀様
私はリアルでもブーツはいてるときは3センチぐらいごま化してるよw
厚底だからね(笑)
でも本当に身長は欲しいです。なんで中学校のときから縮んでるんだろう……。1センチとちょっとは縮んでると思うの。前158センチぐらいあったものっ!
学部はねぇ、文学部。文学部の言語表現学科希望。
なんか、新しい学部みたい。新設されたばっかだってw
だってー、今日学校ないんですよ!暇ですよ!激しく!
いつもどおりゲーセン行きましたけどねっ。
そうそう、行ったらセーラー服の女の子二人組みを見ました。しかも男連れ。なんで制服きてんたんでしょうか?Bグループなら学校あるはずですし、Aグループなら大抵私服のはずですし。私立…でも、学校は?まさか、中学生とか?!……いやいや、中学生があんな染めたような茶髪なわけないか……。時間帯も時間帯(昼12時頃)だったし…不思議でした。
不思議ついでにもう一つ。なんでクラスメイト(男子)が麻雀格闘倶楽部やってるんですか……。あの後姿は多分そうだ!間違いない!(長井秀和風に)しかも、私がポプやる直前ぐらいに目の端を掠めたのも、クラスメイトだったような気が……。やめよう、関わるのはやめよう。
んで、ついでにエアマス7・8巻買って帰宅。
やっぱりいいですね、金ちゃん(ぇ。
金ちゃんとかジュリエッタとか時田見てると思うんですけど、ヨクサル先生って、男の人の肉体…っつーか筋肉書くの上手いですよね。ってか、綺麗だと思いますもん。と、思いました。主にジュリ見てて。
それが7巻で8巻は女子プロ編の最初。正確には女子プロレスタッグマッチ編?ファミレスラーズの登場wカイの本領発揮が次の巻見たいです……けど、宮脇においてあった限りでは12巻まで飛びそうです……。谷仮面も中途半端にしか置いてなかったし……!
そうそう、飼ってたリヴリーが天に召されました。アーメン。
寿命でなくてモンスターにやられました。いつか復讐してやりたいです。あれはやっぱり名前が悪かったのかなぁ……。ごめんね、ヴィクティ。そして頑張ってねサクリファイス(生贄)。……あ、なんか無理のような気がしてきた。
↓私信
>>白銀小太郎様
?っっ!せ、先輩っっ!!
よく探し当てれましたね……!其の記憶力に乾杯☆って感じです。
ついでなんで今度HPのアドレス教えてくださいね!遊びに行くんでw
ついでに、ウチのページにリンク繋げるんでっ!しかもこっそりとw
あー、先輩もあの人嫌いだったんですか?うぅん、ちょっと言う機会なかったし言い出しにくいじゃないですか、そういうことって。後になって分かるのは良くありますよw
聞きたいことあったら是非聞いてくださいなwできるだけ答えるんで!生物の某先生の其の後とかもありです(笑)担任はー……今の日本史のM先生のままがいいんですけどねぇ(苦笑)
今更ですが、卒業&大学合格おめでとう御座いますw何処の大学に受かったのか知りませんが。ついでに何処でバイトしてるのかも知りませんが(笑)そのうち遊びたいものですねw
>>加賀様
私はリアルでもブーツはいてるときは3センチぐらいごま化してるよw
厚底だからね(笑)
でも本当に身長は欲しいです。なんで中学校のときから縮んでるんだろう……。1センチとちょっとは縮んでると思うの。前158センチぐらいあったものっ!
学部はねぇ、文学部。文学部の言語表現学科希望。
なんか、新しい学部みたい。新設されたばっかだってw
ネタをいろいろ用意していたつもりなのに、ほとんど吹っ飛びました。あれれ?何書こうと思ったんだろう??(笑)
うーん、と。えーっと……遅ればせながら鋼の感想でも載せてみるか?!いや、アレはなんていうか……モロバレな伏線張りまくりで突っ込みがいがあったなぁ、ぐらいしか…あ、大佐&東方司令部のメンバーの出番があって嬉しかった。ちなみに一番印象に残ったのはブレダ少尉のアップでした。いやもう、マジで。なぜかハボさんが目にはいりませんでした。あとはーあとはー、ひよこがらのパジャマを着ているヒューズさんとか、何気にパジャマが可愛い大総統とか(パジャマネタばっかり)。あれ?あれあれ?大総統の秘書の名前って、何なんでしょうか。あれもホムンクルスだから7つの大罪のどれかの名前を背負ってると思うんですけど。……私的にはプライド希望かな……(遠い目)
あぁ、ポプのフレンチボッサをノーバッドでクリアしました。自分的には超快挙。思わずガッツポーズが出たり。逆にマジアカはありえないくらいいやな問題ばっかでて予選落ちしました。だから苦手なんだよ!スポーツの入れ替えのは!予選3回戦落ちが一番むかつきます。
あとはーあとはー、ホワイトデーのお返しにおじいちゃんから6000円ゲット。豆腐小僧双六道中でも買おうかな。気になるし。
んーっと、また、エアマス買ってきちゃいました。5・6巻。いいかげん2・3巻が読みたいです。ぶっちゃけ谷仮面とどっち買うか迷ったんですけど結局エアマス優先する事にしました。谷仮面も気になるんですよ!若いときの由紀が出てるらしいですしシズナマンが……!はぁはぁ…落ち着けー、落ち着け、オレ!
まぁ、エアマスはジュリエッタ戦と黒正義誠意連合が途中までってとこでしたね。金ちゃん可愛い……。ぜひとも強くなってジュリとマキちゃんを取り合ってください……。長戸の邪魔にめげるな!私は君を応援しているっっ(笑)
ってまぁ、こんな感じ?そうそう、今月の21日にあしながのイベントにスタッフ参加〜と思ったら今日は4月末&5月初めの募金のお誘いが。迷うことなく参加なのですが…そうか、あの男、結局スタッフになったのか(笑。どうせ今度の一宮も(大学受かってたら)来るだろうからからかおうかな……?はっ!ってことは、チクサクコールが問答無用で決定っっ!!??
うーん、と。えーっと……遅ればせながら鋼の感想でも載せてみるか?!いや、アレはなんていうか……モロバレな伏線張りまくりで突っ込みがいがあったなぁ、ぐらいしか…あ、大佐&東方司令部のメンバーの出番があって嬉しかった。ちなみに一番印象に残ったのはブレダ少尉のアップでした。いやもう、マジで。なぜかハボさんが目にはいりませんでした。あとはーあとはー、ひよこがらのパジャマを着ているヒューズさんとか、何気にパジャマが可愛い大総統とか(パジャマネタばっかり)。あれ?あれあれ?大総統の秘書の名前って、何なんでしょうか。あれもホムンクルスだから7つの大罪のどれかの名前を背負ってると思うんですけど。……私的にはプライド希望かな……(遠い目)
あぁ、ポプのフレンチボッサをノーバッドでクリアしました。自分的には超快挙。思わずガッツポーズが出たり。逆にマジアカはありえないくらいいやな問題ばっかでて予選落ちしました。だから苦手なんだよ!スポーツの入れ替えのは!予選3回戦落ちが一番むかつきます。
あとはーあとはー、ホワイトデーのお返しにおじいちゃんから6000円ゲット。豆腐小僧双六道中でも買おうかな。気になるし。
んーっと、また、エアマス買ってきちゃいました。5・6巻。いいかげん2・3巻が読みたいです。ぶっちゃけ谷仮面とどっち買うか迷ったんですけど結局エアマス優先する事にしました。谷仮面も気になるんですよ!若いときの由紀が出てるらしいですしシズナマンが……!はぁはぁ…落ち着けー、落ち着け、オレ!
まぁ、エアマスはジュリエッタ戦と黒正義誠意連合が途中までってとこでしたね。金ちゃん可愛い……。ぜひとも強くなってジュリとマキちゃんを取り合ってください……。長戸の邪魔にめげるな!私は君を応援しているっっ(笑)
ってまぁ、こんな感じ?そうそう、今月の21日にあしながのイベントにスタッフ参加〜と思ったら今日は4月末&5月初めの募金のお誘いが。迷うことなく参加なのですが…そうか、あの男、結局スタッフになったのか(笑。どうせ今度の一宮も(大学受かってたら)来るだろうからからかおうかな……?はっ!ってことは、チクサクコールが問答無用で決定っっ!!??
コメントをみる |

この日記を「ジュリマキ」で検索してたどり着いた方っっ!!是非…是非お友達になってくださいっっ!!!今度、そのうちウチのHPのアドレス載せるんで、是非に!うわぁん、お友達欲しいよぉ…語りたいよぉ!
そうそう、エアマス関係で、ついでなのですが、エアマスのなりチャに登録してみました。キャラはサンパギータ・カイで。いやぁ、マキちゃんとかジュリが良かったのだけれど、もう登録なさってた方がいたから、あえて、カイで(笑)。尊敬する人はお兄ちゃん(ルチャマスター)とミオねえです!wねえさーんww
あー、うっかり忘れたいのですが今日、中小企業センターで相談会みたいなことがあったので行って来ました。目標は中京大学と愛知淑徳大学です。というわけで、行って来ました。淑徳の説明をしてくれた人が面白い人だったです(それだけ?!)っていうか、二校とも明らかに俺のレベルより高いんですけども。とりあえず、全国偏差値(河合塾全統模試)国語55ぐらい・日本史B65ぐらいの頭をもっていこうと思います。ちなみに英語は37ぐらいでした。何でしょうこの落差。
そうそう、なぜか帰りに音楽ギフト券500円分いただきましたwありがとうございましたですにょろろ〜。
エンタの神様は、完全にお笑い番組になっている。
1話のいろいろなのはどうなったんでしょうか。誰か私に教えてください。この番組はいつのまにお笑いになったんですか。感動は何処へ行ったんですか。
そうそう、エアマス関係で、ついでなのですが、エアマスのなりチャに登録してみました。キャラはサンパギータ・カイで。いやぁ、マキちゃんとかジュリが良かったのだけれど、もう登録なさってた方がいたから、あえて、カイで(笑)。尊敬する人はお兄ちゃん(ルチャマスター)とミオねえです!wねえさーんww
あー、うっかり忘れたいのですが今日、中小企業センターで相談会みたいなことがあったので行って来ました。目標は中京大学と愛知淑徳大学です。というわけで、行って来ました。淑徳の説明をしてくれた人が面白い人だったです(それだけ?!)っていうか、二校とも明らかに俺のレベルより高いんですけども。とりあえず、全国偏差値(河合塾全統模試)国語55ぐらい・日本史B65ぐらいの頭をもっていこうと思います。ちなみに英語は37ぐらいでした。何でしょうこの落差。
そうそう、なぜか帰りに音楽ギフト券500円分いただきましたwありがとうございましたですにょろろ〜。
エンタの神様は、完全にお笑い番組になっている。
1話のいろいろなのはどうなったんでしょうか。誰か私に教えてください。この番組はいつのまにお笑いになったんですか。感動は何処へ行ったんですか。
コメントをみる |

何だか突発的。
2004年3月12日あぁ、暇。
とにかく暇。
あれだよね、退屈は人を殺せるって言葉あるけど、それって絶対ホントだと思うのよ。
「で、何で僕の所にいるんだい?」
え?だってここが一番退屈を紛らわせるんだもん(笑)
「君にはやることがないのかい?」
そっちだって無いでしょ。威張んないでよ。
「僕は君ほど暇じゃないんだよ」
十分暇じゃない。石版の前にいるだけなんだからさ。
「これはレックナート様に言われたことだからね。なんともしがたいさ」
いや、それ全然暇だってことの言い訳になって無いじゃん?
「だ・か・ら。僕は役目があるから暇じゃないんだよ」
かなり時間の有り余る役目だと思うけど?
「そうでもないだろ。ほかの事で紛らわせばいいことだし」
それって暇だって認めてるじゃないっ!
「別に……君みたいに騒ぎ立てるほど暇じゃないよ」
失礼だなー。
「だったらもっとほかのところで遊びなよ」
まぁ、釣りでは大物を釣り、きこりの結び目で1位を獲得している私にそういう事いうわけ!?
「つまり遊び尽くしたわけだね」
そうそう。だから遊ぶ所もないしさぁ〜
「別に僕の所じゃなくてもいいだろ」
うーん、だって一番一緒にいて楽しいんだもん。かまってくれるし。
「僕は君の保護者になったつもりは無いんだけど」
うん。私も貴方の被保護者になったつもりはないよ。
「だったらなんで僕の所にくるんだい?」
そんなに嫌そうにしなくたっていいじゃん。
「嫌なんだから仕方ないだろ」
うわー。ひどー(笑)
「事実だから仕方ないだろ。酷いとか言うならここに来なきゃいいんだから」
うーん、そうなんだけどさ。
この場所って結構落ち着くんだよね。
「僕は迷惑なんだけど」
ハイハイ。どんなに迷惑だろうと私は来るから(威張り)
「……君ね」
ふふん。ザマアミロ。
「…………(呆れ)満足したらさっさとどっかに行ってくれないかい?読書の邪魔だよ」
う……。うわーんっ!ルック女顔〜〜っっ!!
うわーい。意味分かんないねwそりゃぁまあ、突発的に書いたのだからわけわかんなくて当たり前だよね。うん。しかも知らない人にとってはかなりつまらないであろう日記。まぁいいや。満足だから。
にしても短いよなぁ……。
だってさ……今日日記に書くネタ何にも無いんだもーんっっ;;
とにかく暇。
あれだよね、退屈は人を殺せるって言葉あるけど、それって絶対ホントだと思うのよ。
「で、何で僕の所にいるんだい?」
え?だってここが一番退屈を紛らわせるんだもん(笑)
「君にはやることがないのかい?」
そっちだって無いでしょ。威張んないでよ。
「僕は君ほど暇じゃないんだよ」
十分暇じゃない。石版の前にいるだけなんだからさ。
「これはレックナート様に言われたことだからね。なんともしがたいさ」
いや、それ全然暇だってことの言い訳になって無いじゃん?
「だ・か・ら。僕は役目があるから暇じゃないんだよ」
かなり時間の有り余る役目だと思うけど?
「そうでもないだろ。ほかの事で紛らわせばいいことだし」
それって暇だって認めてるじゃないっ!
「別に……君みたいに騒ぎ立てるほど暇じゃないよ」
失礼だなー。
「だったらもっとほかのところで遊びなよ」
まぁ、釣りでは大物を釣り、きこりの結び目で1位を獲得している私にそういう事いうわけ!?
「つまり遊び尽くしたわけだね」
そうそう。だから遊ぶ所もないしさぁ〜
「別に僕の所じゃなくてもいいだろ」
うーん、だって一番一緒にいて楽しいんだもん。かまってくれるし。
「僕は君の保護者になったつもりは無いんだけど」
うん。私も貴方の被保護者になったつもりはないよ。
「だったらなんで僕の所にくるんだい?」
そんなに嫌そうにしなくたっていいじゃん。
「嫌なんだから仕方ないだろ」
うわー。ひどー(笑)
「事実だから仕方ないだろ。酷いとか言うならここに来なきゃいいんだから」
うーん、そうなんだけどさ。
この場所って結構落ち着くんだよね。
「僕は迷惑なんだけど」
ハイハイ。どんなに迷惑だろうと私は来るから(威張り)
「……君ね」
ふふん。ザマアミロ。
「…………(呆れ)満足したらさっさとどっかに行ってくれないかい?読書の邪魔だよ」
う……。うわーんっ!ルック女顔〜〜っっ!!
うわーい。意味分かんないねwそりゃぁまあ、突発的に書いたのだからわけわかんなくて当たり前だよね。うん。しかも知らない人にとってはかなりつまらないであろう日記。まぁいいや。満足だから。
にしても短いよなぁ……。
だってさ……今日日記に書くネタ何にも無いんだもーんっっ;;
こう……あれだ。笑いたい(ぇ
2004年3月11日 アニメ・マンガんですよ。すごく。なんていうか、変な笑いをしたいです。まぁ、笑うときはいつもおかしいんですけどね、笑い方。
因み「うきゃきゃきゃきゃ」とか「うひょひょひょひょ」とかが多いです。……っていうか、いつも私こんな笑いかたしてるのか?そうか。それで妹とかに恐いとか言われるんだな。……今更治せねぇよチクショウ!
昨日今日とクラスマッチでしたにょろ。にょろにょろ。ウチのクラスはこういう行事事に関する団結力が凄いデスwっていうか、女子しか見てないのですが2チーム作って片方は大抵試合がないんで特に今日なんか全員で応援……。「V・I・C・T・O・R・Y・ナイスサーブ!」とか「いいぞいいぞ○○(人の名前)」と応援……w試合前にはほぼ必ず女子全員(2チーム分…)で円陣を組み気合入れ(笑)返事は「ウィ」。プライドの影響らしいです(爆笑)しかも、写真を撮る時は右手を左胸(心臓)の位置のジャージを握り締めて。そうか。みんなプライド見てるんだ……あんなに話に想像つくドラマなのにねwもう落ちに想像がつきすぎてなんともいえないドラマなのにねw
エアマス四巻とプリ・プリ3巻を買いました。
プリ・プリは…何ともいえないですよね。いろいろ吹っ切れちゃった亨の妹のさやかちゃんとか。新作の姫衣装もよかったですよ。ゴスロリ!でも私は着るならゴシックがいいなぁ……。そういえば、3巻にはトレ・プリも載ってるんですよね。最高でしたw確かに、あんな目にあえばミナキタに行きたくなくなって当然かと思われます。
まぁ、基本的に本編の内容はと言いますと…合唱コンクールと文化祭(前半)でした。合唱コンクールはひたすら実琴のオンチネタ、だったと。結局歌えたのはキューティーはニーでしたねw実琴が歌ったのは立った一言(!?)「変わるわよー」を(笑)しかも、超低音っ!!嫌そうな顔!盛り上がる聴衆!明らかにテンションがおかしい(笑)
んで、エアマスはー…ひたすらジュリエッタばっかでした。ジュリがいっぱいwもしかして…2・3巻読んでないので何ともいえないのですが、月雄に雑魚狩りやらせてたのってジュリなんでしょうか?ルチャとかもジュリの手下っぽいですしー。アニメじゃ浦木とか出てないんで、知らない人……。佐伯パパもでたし。うん。続きが読みたいです。なんていうか、其の一言に限る。
因み「うきゃきゃきゃきゃ」とか「うひょひょひょひょ」とかが多いです。……っていうか、いつも私こんな笑いかたしてるのか?そうか。それで妹とかに恐いとか言われるんだな。……今更治せねぇよチクショウ!
昨日今日とクラスマッチでしたにょろ。にょろにょろ。ウチのクラスはこういう行事事に関する団結力が凄いデスwっていうか、女子しか見てないのですが2チーム作って片方は大抵試合がないんで特に今日なんか全員で応援……。「V・I・C・T・O・R・Y・ナイスサーブ!」とか「いいぞいいぞ○○(人の名前)」と応援……w試合前にはほぼ必ず女子全員(2チーム分…)で円陣を組み気合入れ(笑)返事は「ウィ」。プライドの影響らしいです(爆笑)しかも、写真を撮る時は右手を左胸(心臓)の位置のジャージを握り締めて。そうか。みんなプライド見てるんだ……あんなに話に想像つくドラマなのにねwもう落ちに想像がつきすぎてなんともいえないドラマなのにねw
エアマス四巻とプリ・プリ3巻を買いました。
プリ・プリは…何ともいえないですよね。いろいろ吹っ切れちゃった亨の妹のさやかちゃんとか。新作の姫衣装もよかったですよ。ゴスロリ!でも私は着るならゴシックがいいなぁ……。そういえば、3巻にはトレ・プリも載ってるんですよね。最高でしたw確かに、あんな目にあえばミナキタに行きたくなくなって当然かと思われます。
まぁ、基本的に本編の内容はと言いますと…合唱コンクールと文化祭(前半)でした。合唱コンクールはひたすら実琴のオンチネタ、だったと。結局歌えたのはキューティーはニーでしたねw実琴が歌ったのは立った一言(!?)「変わるわよー」を(笑)しかも、超低音っ!!嫌そうな顔!盛り上がる聴衆!明らかにテンションがおかしい(笑)
んで、エアマスはー…ひたすらジュリエッタばっかでした。ジュリがいっぱいwもしかして…2・3巻読んでないので何ともいえないのですが、月雄に雑魚狩りやらせてたのってジュリなんでしょうか?ルチャとかもジュリの手下っぽいですしー。アニメじゃ浦木とか出てないんで、知らない人……。佐伯パパもでたし。うん。続きが読みたいです。なんていうか、其の一言に限る。
いいかげんめんどくさいので日記のタイトルを普通に戻そうと思います。うん。激しくめんどくさいの。寧ろ考える事がめんどくさいの。日記ぐらい何も考えないでつけたいじゃん?というわけで、今日からタイトルを普通にしようかと。なんだかんだ言って3年近くタイトルが何かしらに出てきた言葉だったわけで……よく書けたよね、俺……!
トリビアをちょこっとだけ見ました。
確か、三毛猫は99%メス、ってのとベルに2時間差で電話の発明を遅れた人がいる、ってのでした。
三毛猫が出た瞬間母親が「なんかお父さんが三毛猫はメスばっかだっていってたなぁ」って。ちょっと待て、何でそんな事しってんのさ!?しかも、ちょうど帰ってきた父親が「あぁ……三毛猫のオスは珍しいから商売の神様になってる」などとほざきやがりました。うわぁ……こんなんだから、ウチの家族はおかしい扱いされるんだよ。ちなみに、ベルのは2人して「常識」とのたまいやがりました。……常識ですか。そうですか。うん。2人にとっては常識かもね……(涙)
ピアノの最終目標は結構前から主張しているのですがヤマハでバイトなのです。それをピアノの先生の前でぶっちゃけたところ何故だか一枚の紙を渡してくれました。書いてあったのは「ピアノ講師募集要項」。いや、バイトでイイから。講師でなくていいから。せっかくなのでちょこっと中身を見てみることに。
ふむふむ……まず、資格は20歳以上……。……まぁ、これは、成長してからでよし。でー……演奏グレード5級以上…今受けようとしているのが6級なんで何とかなるかと。しかも、採用後1年以内にとればいいらしいので何とかなるかな。
とまぁ、なんだか受けるだけ受けれそうかと思ったのですよ。なのに、よぉっくみてみると資格に何気なく「音大又は音楽関係大学(短大を含む)卒業(見込)またはそれと同等以上の音楽力をお持ちの方」とかいてありました。えぇっと、……音大行く気ねぇよ……。
しかも、私別にバイトでいいんですよね。音楽の先生になる気は全くないんで(笑)
トリビアをちょこっとだけ見ました。
確か、三毛猫は99%メス、ってのとベルに2時間差で電話の発明を遅れた人がいる、ってのでした。
三毛猫が出た瞬間母親が「なんかお父さんが三毛猫はメスばっかだっていってたなぁ」って。ちょっと待て、何でそんな事しってんのさ!?しかも、ちょうど帰ってきた父親が「あぁ……三毛猫のオスは珍しいから商売の神様になってる」などとほざきやがりました。うわぁ……こんなんだから、ウチの家族はおかしい扱いされるんだよ。ちなみに、ベルのは2人して「常識」とのたまいやがりました。……常識ですか。そうですか。うん。2人にとっては常識かもね……(涙)
ピアノの最終目標は結構前から主張しているのですがヤマハでバイトなのです。それをピアノの先生の前でぶっちゃけたところ何故だか一枚の紙を渡してくれました。書いてあったのは「ピアノ講師募集要項」。いや、バイトでイイから。講師でなくていいから。せっかくなのでちょこっと中身を見てみることに。
ふむふむ……まず、資格は20歳以上……。……まぁ、これは、成長してからでよし。でー……演奏グレード5級以上…今受けようとしているのが6級なんで何とかなるかと。しかも、採用後1年以内にとればいいらしいので何とかなるかな。
とまぁ、なんだか受けるだけ受けれそうかと思ったのですよ。なのに、よぉっくみてみると資格に何気なく「音大又は音楽関係大学(短大を含む)卒業(見込)またはそれと同等以上の音楽力をお持ちの方」とかいてありました。えぇっと、……音大行く気ねぇよ……。
しかも、私別にバイトでいいんですよね。音楽の先生になる気は全くないんで(笑)
この日記って、アクセス元表示ができるんですよね。
それ見てるとかなりユカイで笑えます。
まぁ、一番多いのは自分のHPからのアクセスなんですけども、ヤフーなどで調べた形跡で多いのは京極さん関係ですね何故だか。しかも、巷説百物語ばっかりwなにげに「堂本大佐」があった瞬間は感激でしたね!他にも、恐らく同じ人だろうと思われる「室町幕府のしくみ」とか「二つの胸のふくらみは〜」とかとか。
ちなみに、「桜蘭高校ホスト部 ドリーム」と言うのも混ざってました。……書いたほうがいいですか?(笑)
そうそう、ホスト部といえば、今日3巻を借りて読んだのですよ。……やっぱり、あのオカルトオタクの先輩が大好きです。頭きんきらきん……(笑)多分、環の声は緑川さんですよね。鏡夜さんは多分(ぇ)諏訪部さん。光&馨は保志さんと鈴村さん。ハニー先輩は絶対に大谷さんっ!モリ先輩はー……誰だっけ。えーっと、津村、さん、でしたっけ??んでもってハルヒちゃんは久川さんw
そういえば、3巻にヅカ部登場してましたね。えーっと、紅薔薇と鈴蘭と雛菊、でしたっけ?なんていうか、これまた濃いキャラですよね。うん。濃い。っていうか、あのマンガのキャラ、大体が濃い。まぁ、面白いんで全然おっけぇですけどねっ!
いつもならここでエアマスの感想を書くのですが(因みに「エアマスター 深道」で検索かけてらしたかたもいましたw)ちょーっと疲れるので適当にかいつまんでやっぱり感想を。内容まで書くのはやめます(笑)
でー、今回は由紀姐対マキちゃんということでしたが……いや、由紀姐凄いっすね。あの動きにくそうなブーツとスカートで戦ってるよ…と思ったらマキちゃんと違って思いっきり足を開いてパンチラ、はありませんでした。チッ(ぇ。武器は主に手刀。というより爪。なんつーか、切れよ(武器だから)。でもまぁ、やっぱり強い。ため、マキちゃん負けました。っていうか、倒れたときになんで崎山香織が出てくるんでしょうか。いやぁ、タイミングがいいね!ステキだね!思わず出た瞬間に崎山コールをしかけましたよ!「サッキヤマ!サッキヤマ!」と。ま、弱いんであっさり負けやがりましたけどね。って、このあと試合?!ぼろぼろやん、あんた(笑)因みに相手はトミコとサンパギータカイだそうです。因縁の対決ですね☆負けたみたいですけど!んでもって「明日とりかえしてやる!」って、明日も試合する気かよ。
って気分で放送は終了。あれ?途中から崎山語りになってる(笑)でもとりあえず、深道さんの「いい試合だった(由紀とマキの試合が)」って言うつぶやきが印象に残りましたね。
そしてっ!次回予告に小西が登場!!!いいなぁ、焼肉……ついでに、ジュリも登場みたいです。やった!アイドルが勢ぞろいだ!
それ見てるとかなりユカイで笑えます。
まぁ、一番多いのは自分のHPからのアクセスなんですけども、ヤフーなどで調べた形跡で多いのは京極さん関係ですね何故だか。しかも、巷説百物語ばっかりwなにげに「堂本大佐」があった瞬間は感激でしたね!他にも、恐らく同じ人だろうと思われる「室町幕府のしくみ」とか「二つの胸のふくらみは〜」とかとか。
ちなみに、「桜蘭高校ホスト部 ドリーム」と言うのも混ざってました。……書いたほうがいいですか?(笑)
そうそう、ホスト部といえば、今日3巻を借りて読んだのですよ。……やっぱり、あのオカルトオタクの先輩が大好きです。頭きんきらきん……(笑)多分、環の声は緑川さんですよね。鏡夜さんは多分(ぇ)諏訪部さん。光&馨は保志さんと鈴村さん。ハニー先輩は絶対に大谷さんっ!モリ先輩はー……誰だっけ。えーっと、津村、さん、でしたっけ??んでもってハルヒちゃんは久川さんw
そういえば、3巻にヅカ部登場してましたね。えーっと、紅薔薇と鈴蘭と雛菊、でしたっけ?なんていうか、これまた濃いキャラですよね。うん。濃い。っていうか、あのマンガのキャラ、大体が濃い。まぁ、面白いんで全然おっけぇですけどねっ!
いつもならここでエアマスの感想を書くのですが(因みに「エアマスター 深道」で検索かけてらしたかたもいましたw)ちょーっと疲れるので適当にかいつまんでやっぱり感想を。内容まで書くのはやめます(笑)
でー、今回は由紀姐対マキちゃんということでしたが……いや、由紀姐凄いっすね。あの動きにくそうなブーツとスカートで戦ってるよ…と思ったらマキちゃんと違って思いっきり足を開いてパンチラ、はありませんでした。チッ(ぇ。武器は主に手刀。というより爪。なんつーか、切れよ(武器だから)。でもまぁ、やっぱり強い。ため、マキちゃん負けました。っていうか、倒れたときになんで崎山香織が出てくるんでしょうか。いやぁ、タイミングがいいね!ステキだね!思わず出た瞬間に崎山コールをしかけましたよ!「サッキヤマ!サッキヤマ!」と。ま、弱いんであっさり負けやがりましたけどね。って、このあと試合?!ぼろぼろやん、あんた(笑)因みに相手はトミコとサンパギータカイだそうです。因縁の対決ですね☆負けたみたいですけど!んでもって「明日とりかえしてやる!」って、明日も試合する気かよ。
って気分で放送は終了。あれ?途中から崎山語りになってる(笑)でもとりあえず、深道さんの「いい試合だった(由紀とマキの試合が)」って言うつぶやきが印象に残りましたね。
そしてっ!次回予告に小西が登場!!!いいなぁ、焼肉……ついでに、ジュリも登場みたいです。やった!アイドルが勢ぞろいだ!
豆 又は 小さい とか。
2004年3月5日 日常って言われたらキレるよね。うん。エドじゃなくてもキレるよ。
「小さい」とか「縮んだ?」とかは禁句だよね。
……なぜゆえにこの話題なのかというと今日、身体測定だったのですよ。うん……まぁ、ようするに、あれだ……また身長が縮んだのですよ。156ですよ156〜!!去年まで確かに157あったのにーっっ!まぁ、体重と座高も減ってるのがまだマシなのかもしれませんけどもっっっ!!!
「望む、高身長」と騒いでいたら友達から「泉水ちゃん?(byハイスコア)と突っ込まれました。でもね、身長ほしいんですよ。下さい、身長。これ以上縮みたくないです。体重の数字を身長に回したいなぁ……3キロぐらい体重落ちてたけどやっぱりもっと……。身長5ミリ縮んだし…座高2センチ減ってるし……うーん、やっぱり全体的にミニマム化が進んでいるような気がします。ギブミー身長。
「怠い」は「ダルイ」と読むそうです。私の知るかぎり「タイ・ダイ・おこたる・なまける」ぐらいしかないはずなのですが、だるい、と読むらしいです。激しく納得がいきません。でもまぁ、携帯で変換できたらしいですが。パソではいくらやっても変換できませんが。(T_T)
「小さい」とか「縮んだ?」とかは禁句だよね。
……なぜゆえにこの話題なのかというと今日、身体測定だったのですよ。うん……まぁ、ようするに、あれだ……また身長が縮んだのですよ。156ですよ156〜!!去年まで確かに157あったのにーっっ!まぁ、体重と座高も減ってるのがまだマシなのかもしれませんけどもっっっ!!!
「望む、高身長」と騒いでいたら友達から「泉水ちゃん?(byハイスコア)と突っ込まれました。でもね、身長ほしいんですよ。下さい、身長。これ以上縮みたくないです。体重の数字を身長に回したいなぁ……3キロぐらい体重落ちてたけどやっぱりもっと……。身長5ミリ縮んだし…座高2センチ減ってるし……うーん、やっぱり全体的にミニマム化が進んでいるような気がします。ギブミー身長。
「怠い」は「ダルイ」と読むそうです。私の知るかぎり「タイ・ダイ・おこたる・なまける」ぐらいしかないはずなのですが、だるい、と読むらしいです。激しく納得がいきません。でもまぁ、携帯で変換できたらしいですが。パソではいくらやっても変換できませんが。(T_T)
天禁至高天(イエッエラー)編予告より。
めっちゃかっこえぇですのよ……こういう感じ大好きですもの。ジャハンナ編とか大好きでしたけどね。ベリアルさんいっぱいだし、なぜかお気に入りのアスモデウス公もいるし……。ついにムーンリルもでていよいよ佳境って感じなんですけど、まだ六巻。次巻でザフィー様が死にそうです。っていうか、死にます。羽根を落とされて。そこからうじが湧いて死ぬんだそうです……そういえばそろそろセヴィー様も死にそうですよね。なんか、塔から身を投げた、って記憶しかないんですが。彼(としておこう)は全てがサンダルフォンの思惑通りに進んでいる事に気付いて……いなかったような。ついでにサンダルフォンってあれですよね。肉と目の塊。ちっちゃな羽根が六枚申し訳程度についている、巨大な。かなりグロキショイやつ。
そうそうそうそうそうっ!貰ったんですよ!図書券と図書カードあわせて4500円分を!いやぁ、日頃の行いがいいともらえるんですね(実話)。ウチの学校、一体何処にこんな金があったんやろ……ま、得したからいいけどね。その金で「天使禁猟区(6)」「プリンセス・プリンセス(2)」「ファミリー・コンプレックス」「革命の日」「続革命の日」を購入。おっしゃぁ!これでつだみきよコンプリートぉぉぉっっ!って感じです。なんだかそのうちプリ・プリでドリーム書き出しそうで恐いです。自分が。
ついでになぜかPAPUWAにときめきます。シンタローさん好きだからなぁ……。
あ、テストは化学以外それなりに良かったです。40点以上60点未満ぐらいで。
さて……エアマスターの感想でも書くかな(ぇ。たぶん前回同様すごい事になりそうだけど。
まーずーはぁ、注目の北枝金次郎。開始早々、二つの赤いフィルターのかかった穴から向こう側を見ている感じに襲われる。とうぜん頭に浮かぶのは疑問。あぁ、やっぱやったか……と内心思いながらも、金ちゃん(改造後)を見た瞬間爆笑しました。シズナちゃんサイコー☆左腕だけだっつってんのに全身かよwまぁ、なんとか説得(?)し最低限の装甲だけにしてもらう金ちゃん。えらい!よく頑張った。え?まさか、全然回の尾形小路の装甲も彼女作ですか?忍者タイプって……ってか、尾形って…尾形って……絶対素顔のがいいじゃんか……。あのプロテクト、カマキリっていうか、ハエに見えたよ……。さてさて、改造後プロテクターの上から学ランを着てどうやら待ち合わせていたらしい深道さんのところへ。長戸の仇とか言ってますけども……テーブルこわさんといてください。なんで深道さんが弁償してるんでしょうか。そしてやっぱりこのランキングの運営資金は一体何処から出てるんでしょうか。でもまぁ、そんな事は気にしません(キパッ。深道さんへ誘われてどこかの駐車場へ。ってか、深道さんかっこえぇ〜!!ですね。彼の得物も花火なんでしょうか。それともただの演出なんでしょうか。まぁそんな事はさておき、深道さんにお膳立てされた金ちゃん(9位)対水口由紀(4位)の対戦。結果なんて火を見るより明らかです。レベルが違いすぎ。あっさり流され。「もっと強いのと戦いたい」とわがままをぶっちゃける由紀姐。それを見た深道さんはうきうきとマキ対由紀の対戦カードを組む……。が、そこで立ち上がった金ちゃんがもう一度挑む、が、再びあっさりかわされ今度は右腕がポッキリと。がんばれ、がんばれ金ちゃん!そして、シズナ、金ちゃんをシズナマンって呼ぶな……。
さて、主役はというと、月雄の奢りでカラオケらしいです。蓮華の歌ってた曲が激しく気になります。なんか映像に崎山香織がみえたような……。そしてなぜか隣の部屋に深道信彦。がんばれ弟。「ココは俺の庭だ」とかかっこつけても、あんた弱いから(笑顔)。と思ったら意外に強かったです、深道(弟)。どうやら彼的にはさっきのセリフと「オレの膝蹴りで鼻血を吹け」でしたっけ?あのへんが決め台詞っぽいです。ヘボいです。まぁ、月雄にはあっさり勝てたのにマキちゃんには簡単に負けてましたけど。けど、花火を使っての攻撃は見てて華やかで面白かったです。ただ、兄のが使い方上手いけどね。ふぅ…やっぱり彼は兄の影でかすむなぁ……。これからは頑張って大道芸人を目指してください。で、まぁ、彼を倒した所で順位のあがらないマキちゃんは月雄が自棄になってるカラオケボックスでメールを受信。それは深道からの対戦カードの誘いだったり……?
って感じでしたかね。何が言いたいって。ジュリエッタを出せやがひたすら言いたかったです。まだコニっちゃんも出てないし!ジュリを!是非!ってか、ジュリマキみてぇ……。(飢えてる)
めっちゃかっこえぇですのよ……こういう感じ大好きですもの。ジャハンナ編とか大好きでしたけどね。ベリアルさんいっぱいだし、なぜかお気に入りのアスモデウス公もいるし……。ついにムーンリルもでていよいよ佳境って感じなんですけど、まだ六巻。次巻でザフィー様が死にそうです。っていうか、死にます。羽根を落とされて。そこからうじが湧いて死ぬんだそうです……そういえばそろそろセヴィー様も死にそうですよね。なんか、塔から身を投げた、って記憶しかないんですが。彼(としておこう)は全てがサンダルフォンの思惑通りに進んでいる事に気付いて……いなかったような。ついでにサンダルフォンってあれですよね。肉と目の塊。ちっちゃな羽根が六枚申し訳程度についている、巨大な。かなりグロキショイやつ。
そうそうそうそうそうっ!貰ったんですよ!図書券と図書カードあわせて4500円分を!いやぁ、日頃の行いがいいともらえるんですね(実話)。ウチの学校、一体何処にこんな金があったんやろ……ま、得したからいいけどね。その金で「天使禁猟区(6)」「プリンセス・プリンセス(2)」「ファミリー・コンプレックス」「革命の日」「続革命の日」を購入。おっしゃぁ!これでつだみきよコンプリートぉぉぉっっ!って感じです。なんだかそのうちプリ・プリでドリーム書き出しそうで恐いです。自分が。
ついでになぜかPAPUWAにときめきます。シンタローさん好きだからなぁ……。
あ、テストは化学以外それなりに良かったです。40点以上60点未満ぐらいで。
さて……エアマスターの感想でも書くかな(ぇ。たぶん前回同様すごい事になりそうだけど。
まーずーはぁ、注目の北枝金次郎。開始早々、二つの赤いフィルターのかかった穴から向こう側を見ている感じに襲われる。とうぜん頭に浮かぶのは疑問。あぁ、やっぱやったか……と内心思いながらも、金ちゃん(改造後)を見た瞬間爆笑しました。シズナちゃんサイコー☆左腕だけだっつってんのに全身かよwまぁ、なんとか説得(?)し最低限の装甲だけにしてもらう金ちゃん。えらい!よく頑張った。え?まさか、全然回の尾形小路の装甲も彼女作ですか?忍者タイプって……ってか、尾形って…尾形って……絶対素顔のがいいじゃんか……。あのプロテクト、カマキリっていうか、ハエに見えたよ……。さてさて、改造後プロテクターの上から学ランを着てどうやら待ち合わせていたらしい深道さんのところへ。長戸の仇とか言ってますけども……テーブルこわさんといてください。なんで深道さんが弁償してるんでしょうか。そしてやっぱりこのランキングの運営資金は一体何処から出てるんでしょうか。でもまぁ、そんな事は気にしません(キパッ。深道さんへ誘われてどこかの駐車場へ。ってか、深道さんかっこえぇ〜!!ですね。彼の得物も花火なんでしょうか。それともただの演出なんでしょうか。まぁそんな事はさておき、深道さんにお膳立てされた金ちゃん(9位)対水口由紀(4位)の対戦。結果なんて火を見るより明らかです。レベルが違いすぎ。あっさり流され。「もっと強いのと戦いたい」とわがままをぶっちゃける由紀姐。それを見た深道さんはうきうきとマキ対由紀の対戦カードを組む……。が、そこで立ち上がった金ちゃんがもう一度挑む、が、再びあっさりかわされ今度は右腕がポッキリと。がんばれ、がんばれ金ちゃん!そして、シズナ、金ちゃんをシズナマンって呼ぶな……。
さて、主役はというと、月雄の奢りでカラオケらしいです。蓮華の歌ってた曲が激しく気になります。なんか映像に崎山香織がみえたような……。そしてなぜか隣の部屋に深道信彦。がんばれ弟。「ココは俺の庭だ」とかかっこつけても、あんた弱いから(笑顔)。と思ったら意外に強かったです、深道(弟)。どうやら彼的にはさっきのセリフと「オレの膝蹴りで鼻血を吹け」でしたっけ?あのへんが決め台詞っぽいです。ヘボいです。まぁ、月雄にはあっさり勝てたのにマキちゃんには簡単に負けてましたけど。けど、花火を使っての攻撃は見てて華やかで面白かったです。ただ、兄のが使い方上手いけどね。ふぅ…やっぱり彼は兄の影でかすむなぁ……。これからは頑張って大道芸人を目指してください。で、まぁ、彼を倒した所で順位のあがらないマキちゃんは月雄が自棄になってるカラオケボックスでメールを受信。それは深道からの対戦カードの誘いだったり……?
って感じでしたかね。何が言いたいって。ジュリエッタを出せやがひたすら言いたかったです。まだコニっちゃんも出てないし!ジュリを!是非!ってか、ジュリマキみてぇ……。(飢えてる)